※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2017年8月18日号

市役所からのお知らせ

市の事業について、詳しくは各課へお問い合わせいただくか、下記ページをご覧ください。
◇公式ホームページ http://www.city.akita.akita.jp/
◇公式ツイッター https://twitter.com/akitacity
◇秋田市役所Facebookページ https://www.facebook.com/city.akita
●文中「SC」はサービスセンターの略

 市庁舎の利用者増加および屋外環境整備工事に伴い、市役所駐車場が混雑しております。
 市役所または中央市民サービスセンターへは、できるだけ公共交通機関をご利用いただくか、乗り合わせてお越しくださるようお願いします。

新たに後期高齢者歯科健診を実施します

 76歳になるかたを対象にした歯科健診を、今年度から新たに実施します。健診では、歯の状態だけでなく、お口の衛生状態、噛む力、飲み込みなどの機能の検査や保健指導などを行います。
 下記の対象のかたに、案内通知をお送りしますので、この機会にぜひ受診しましょう。
対象/昭和16年4月1日〜17年3月31日生まれのかた
実施期間/9月1日(金)〜12月31日(日)
実施場所/受託医療機関(案内と一緒に実施医療機関一覧表を同封します)。事前に予約が必要です
健診料/500円
●問い合わせ
 保健予防課tel(883)1176

バス福祉特別乗車証の更新をお忘れなく

 身体障害者手帳、療育手帳をお持ちのかたにご利用いただいている、バスの福祉特別乗車証の有効期限は9月30日(土)です。
 引き続きご利用されるかたは、8月中旬にお送りした申請書を8月31日(木)まで、障がい福祉課(市役所1階)、西部・南部・北部・河辺・雄和の各市民SCのいずれかに提出してください(郵送の場合は、障がい福祉課へ)。新しい乗車証は9月下旬までにお送りします。
 なお、8月31日(木)まで申請できなかった場合は、9月25日(月)以降に手帳と印鑑を持って各窓口で直接申請してください。その場で乗車証をお渡しします。

新たに交付を希望されるかた
 障がい福祉課へご連絡ください。入院中、施設入所中のかたは対象になりませんので、退院・退所後に申請してください。
●問い合わせ
 障がい福祉課 tel(888)5663 FAX(888)5664

小児慢性特定疾病医療受給者証の更新

 現在交付されている「小児慢性特定疾病医療受給者証」の有効期限は9月30日(土)です。更新手続きの案内を、下記の対象者へ郵送していますので、10月1日(日)以降も引き続き助成を希望されるかたは、子ども健康課(市保健所2階)で更新手続きをお願いします(郵送可)。更新手続きの案内が届いていないかたはご連絡ください。
対象/有効期限が平成29年9月30日までの小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの、平成9年10月2日以降に生まれたかた
●問い合わせ
 子ども健康課tel(883)1172

町内会長へ避難支援対象者名簿を配布します

 平成29年度版の各町内の避難支援対象者名簿・要援護者把握用リストを各町内会長に配布します。先に、町内会長宛に案内通知をお送りしましたので、案内に従って、次の日時に、お住まいの地域を所管する各市民SCでお受け取りください。必ず町内会長ご本人がお越しください。
日時/8月18日(金)から29日(火)まで、午前9時〜午後5時(19日(土)・20日(日)は午前9時〜正午、21日(月)は午前9時〜午後8時)
持ち物/平成28年度の避難支援対象者名簿・要援護者把握用リスト(お持ちの場合)、印鑑(スタンプタイプ不可)、身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
●問い合わせ
 地域ごとに各市民SCへお問い合わせください。
 中央市民SCtel(888)5643 東部市民SCtel(853)1039
 西部市民SCtel(826)9003 南部市民SCtel(838)1212
 北部市民SCtel(893)5969 河辺市民SCtel(882)5221
 雄和市民SCtel(886)5550

自動交付機が一時利用休止

 8月23日(水)、住民票の写しなどを発行する自動交付機の定期保守点検を行うため、次の施設の交付機が一時的に利用できなくなりますのでご了承ください。
自動交付機のある施設と休止時間
 市役所/午前10時〜正午
 にぎわい交流館/午後1時〜3時
 南部市民SC/午後3時〜5時
●問い合わせ
 市民課住民記録担当tel(888)5626

市道船場町1号線が全面通行止めに

 新たに歩道を設置する道路改良工事を行うため、市道船場町1号線が8月22日(火)から11月30日(木)(予定)まで、終日、通行止めになります。歩行者も通行できません。ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願いします。
●問い合わせ
 道路建設課tel(888)5749

*路線バスは秋田大橋を迂回します。ご了承ください。
秋田中央交通tel(867)7572

情報公開・個人情報のご相談は文書法制課へ


資料閲覧コーナー

 市が持つ情報を知りたいときは、情報公開制度により公文書の開示を請求できます。また、個人情報保護制度では、市が持っている個人情報を取り扱うルールを定めており、どなたでも自分の個人情報について開示や訂正、利用停止を請求できます。
 なお、資料閲覧コーナー(市役所分館1階)では、市政に関する資料などを自由にご覧いただけます。
開示を請求できるかた
情報公開/(1)市内に住所があるかた (2)市内に事務所がある個人や法人、団体 (3)市内に通勤、通学しているかた (4)市が行う事務事業に利害関係があるかた
個人情報/その情報の本人。運転免許証など、本人確認ができる書類をお持ちください
対象機関(情報公開・個人情報保護)
市長(※)、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、上下水道事業管理者、消防長、議会、秋田公立美術大学、市立秋田総合病院
※市長事務部局=総務部、企画財政部、観光文化スポーツ部、市民生活部、福祉保健部、保健所、子ども未来部、環境部、産業振興部など。
対象となる公文書
職員(法人の役員を含む)が仕事で作成・取得した文書や図画、写真、フィルム、電磁的記録などで、組織的に用いるために管理しているもの

平成28年度開示状況
公文書…開示請求127件。内訳は、開示36件、部分開示83件、不存在4件、却下2件、取り下げ2件。不開示・在否応答拒否はいずれも0件。おもな内容は、業務委託契約などに関する契約日、落札金額、予定価格が分かる文書など。
個人情報…開示請求21件。内訳(1件の請求に対し2つの決定をした案件あり)は、開示17件、部分開示2件、不存在2件、取り下げ1件。不開示・在否応答拒否・却下はいずれも0件。請求のおもな内容は、自分の住民票や戸籍、印鑑証明書の発行履歴など。
●問い合わせ・開示請求
 文書法制課情報公開担当(市役所4階)tel(888)5427

危険物取扱者試験

日時/10月8日(日)午前10時〜(9時30分集合)
会場/県社会福祉会館
試験手数料/甲種5千円、乙種3千400円、丙種2千700円
申し込み/市消防本部、各消防署、消防試験研究センター秋田県支部(中通)にある受験願書を、8月24(木)から9月5日(火)まで同支部へ。tel(836)5673

マイナンバー制度の無料説明会を開催します

 この秋から全国の自治体などの間で、マイナンバーを使った情報連携の本格運用が始まることを受け、マイナンバーがどのように利用されていくかなどについて説明します。参加無料。定員各100人。
無料説明会の開催日と会場
 ◇8月29日(火)…北部市民SC ◇8月30日(水)…河辺市民SC
 ◇8月31日(木)…雄和市民SC ◇9月5日(火)…市役所5階正庁
 ◇9月7日(木)…南部市民SC ◇9月8日(金)…西部市民SC
 ◇9月13日(水)…東部市民SC
時間/午前10時〜11時
申し込み/
 情報統計課tel(888)5485

シルバー人材センターの会員を募集

秋田市シルバー人材センターでは、健康で働く意欲のあるおおむね60歳以上のかたを対象に会員を募集しています。
 年会費は3,500円。会員には企業や家庭などから引き受けた仕事を紹介し、内容などに応じて報酬をお支払いします。
入会説明会(申込不要)
 毎月第2・第4水曜日(祝日を除く)の午後1時30分〜、秋田市シルバー人材センター(八橋の市老人福祉センター内)で。
各種お仕事引き受けます
 保育補助、介護施設での補助・運転、家事支援、庭木の剪定、除草・草刈りなど
●問い合わせ
 秋田市シルバー人材センターtel(863)5900


©2017秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp