※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2017年12月15日号
|
市政トピックス |
平成29年度納税思想普及標語第一席作品
|
平成29年度の納税標語の入選作品が決定しました。第一席は畠山咲良さんの上の作品です。 標語は、今後、税の啓発活動に使わせていただきます。ご応募ありがとうございました。
【入選者】(敬称略) 第一席/畠山咲良 第二席/村上祐紀子、奈良純嗣 第三席/川村 博、栗山やまめ、木村紀美 ![]() 11月21日の表彰式で、自分の標語を手にする入選者のみなさん。第一席の畠山さんは右から3人目 ●問い合わせ 納税課tel(888)5483 |
仕事と子育ての両立支援に取り組む企業を表彰 |
||
秋田市ワーク・ライフ・バランス推進週間(11月20〜26日)に合わせ、11月25日、アルヴェで、今年度認定した「秋田市元気な子どものまちづくり企業」の紹介と、優れた取り組みをしている企業の表彰式を行いました。 これは、仕事と子育ての両立支援を推進するための表彰制度で、今年8月末までに申請のあった50社86事業所の認定企業を対象に、選考委員会による審査を行ったものです。その結果、特に優れた取り組みをしている企業3社に最優秀賞を、特色ある取り組みをしている企業4社に特別賞を贈呈しました。 表彰を受けた企業は次のとおりです。なお、認定企業については、広報あきた1月19日号で改めてお知らせします。 ◆最優秀賞 社会福祉法人ともしび会 大和リース(株)秋田支店 住友生命保険(相)秋田支社 ◆特別賞 エイデイケイ富士システム(株) 医療法人正観会 御野場病院 (株)きららホールディングス リコージャパン(株)秋田支社 ●問い合わせ 子ども総務課tel(888)5687 *(株)=株式会社 (相)=相互会社 |
![]() |