※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2018年1月5日号
|
行かなくちゃ♪冬イベント |
*HP=ホームページ
|
大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜雪の動物園 |
||||
![]() 雪もとろける愛らしさ♥ 土日祝開催! 1月6日(土)→2月25日(日) 10:00〜15:00(入園は14:30まで) ●入園料/720円、高校生以下無料 ■1月6日は先着50組に動物園オリジナルのカレンダー、缶バッヂ、写真集などをプレゼント♪ ■1月6〜8日、ビジターセンター売店で福袋の販売やくじ引きを行うほか、1月6日、軽食「森のこまち」では、食事券が当たる抽選会も! ■今年の干支・戌にちなんで、オオカミなどイヌ科の動物に関するパネル展を行います ■トナカイやポニーの園内散歩、まんまタイム、エサやり体験、飼育員の動物解説などを開催! *大森山ゆうえんちアニパは営業しません。 ![]() “押すな、押すなよ!”カピバラの湯っこ
|
新屋ガラス工房ニューイヤーフェスタ |
||||||
とき/1月8日(月・祝)10:00〜15:00 ■秋田公立美術大学の小牟禮尊人教授(兼工房リーダー)とスタッフによる、吹きガラス大型作品の公開制作!…10:00〜11:30、13:30〜14:30 ■栗田支援学校生徒の作品展示 ■工房でポップコーン作り ■工房のグラスで甘酒を楽しもう ■もちを焼いて楽しもう ■来場者プレゼント(先着150人) ■カフェで特別メニューのおしるこを販売
|
なかいちウインターパーク |
||||
屋外イベントは暖かくしてお出かけしましょ
![]() あきた光のファンタジー 美しいイルミネーションが、2月末まで夜の中心市街地を照らします ◆童っこの雪まつり 会場=エリアなかいちにぎわい広場 とき/2月3日(土)・4日(日)10:00〜15:00 ![]() ■さまざまな秋田の冬の遊びが勢ぞろい。馬そり体験や昔遊び、クイズラリーなど、お子さんからご年配のかたまで楽しめます♪ <同時開催> ◆冬の大鍋まつり 2月3日(土)・4日(日)10:00〜15:00 ■きりたんぽ鍋やしょっつる鍋、タラ鍋や納豆汁など、秋田の冬の食文化の代名詞である鍋料理(有料)が大集合! みんなであったまろう ◆横手のかまくら展示 1月31日(水)/2月4日(日)
|
ミュージカル東海林太郎伝説 |
||||
![]() 2月18日(日)までにぎわい交流館で 10:30〜と13:30〜の1日2回公演(休演日があります) 前売券/一般2,500円、小・中学生1,500円 *当日はいずれも+500円。 ■秋田市出身の国民的歌手・東海林太郎の生涯を、ユーモアあふれる軽やかなタッチで描きます。空席状況など、詳しくはお問い合わせを
|
太平山スキー場オーパスへGo! |
||||
![]() ■今シーズン、子ども向けゲレンデ「わく☆わくランド」に、 “スノーチュービング”“スノーストライダーパーク”が仲間入り! ■日曜・祝日はイベントたくさん! リフト料金など詳しくは、ホームページをご確認ください
|
![]() |