※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2018年5月18日号
|
ふれあいほっと掲示板 |
けやき大学(実用書道教室) |
対象→60歳以上のかた 日時→6月6日(水)・20日(水)・27日(水)、7月4日(水)・18日(水)、14:00〜16:00 会場→市老人福祉センター(八橋) 受講料→無料 定員→30人(抽選) 申込→5月28日(月)まで、電話かFAXで秋田市社会福祉協議会へ。FAXの場合、住所、氏名、生年月日、電話番号をお知らせください。tel(862)7445・FAX(863)6068
|
いきいきサロン |
65歳以上のかたが対象です。直接会場へお越しください。
(1)プリザーブドフラワー 花を、保存が利く状態に仕上げます。日時→5月24日(木)10:00〜12:00 会場→雄和ふれあいプラザ 材料費→1,000円 持ち物→筆記用具、はさみ、木工用ボンド、手拭き 問→雄和ふれあいプラザtel(886)5071 (2)3B体操 参加無料。動きやすい服装でどうぞ。日時→5月29日(火)10:00〜12:00 会場・問→大森山老人と子どもの家tel(828)1651 |
地域ではつらつくらぶ |
介護者なしで参加できる65歳以上のかたが対象です。介護予防を目的とした体操や講話など。参加無料(実費負担が必要な場合もあります)。
(1)会場が北都銀行秋田北支店(土崎) 日時→6月13日(水)から3月までの第2水曜、13:30〜15:00 先着→20人 申込→5月21日(月)から6月6日(水)まで飯島地域包括支援センター金寿園tel(853)5820 (2)会場が市保健センター(八橋) 日時→6月14日(木)から2月までの第2木曜、10:00〜11:30 先着→20人 申込→5月21日(月)から6月1日(金)まで八橋地域包括支援センター社協tel(883)1465 (3)会場が茨島地区コミュニティセンター 日時→6月20日(水)から1月までの第3水曜、10:00〜11:30 先着→25人 申込→6月1日(金)まで川元地域包括支援センター社協tel(853)5968 |
![]() |