※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2018年7月20日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
案内 |
・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
秋田ふるさと検定 |
秋田の歴史、観光、祭り・行事、自然、生活文化、産業の各分野から出題。あなたの“秋田愛”確かめてみませんか!
【問】秋田商工会議所まちづくり推進課tel(866)6676 日時→9月2日(日)…3級=10:30〜、1・2級=13:30〜 会場→県社会福祉会館(旭北) 受験料→1級3,800円、2級3,500円、3級2,200円、高校生以下は全級1,000円 ●申し込み 締め切りは8月3日(金)。詳しくはホームページをご覧ください。http://www.akitacci.or.jp/ |
夏休みチャレンジコーナー |
小学校の課題や自由研究に役立つ図書などの展示と貸し出し。
期間→8月26日(日)まで開催中。(毎週月曜と7月31日(火)を除く) 会場・問→ほくとライブラリ−明徳館tel(832)9220 |
秋田駅周辺をクリーンアップ |
日時→7月28日(土)7:00〜8:00
集合→アゴラ広場 持ち物→軍手 問→青少年育成秋田市民会議の遠田さんtel(834)5905 |
学校給食会講演会 |
「生きる力を育てよう〜食育のすすめ〜」と題し、料理研究家の坂本佳奈さんが講演します。
日時→8月8日(水)14:40〜16:10 会場→文化会館小ホール 先着→100人 申込→7月27日(金)から8月3日(金)までの平日に秋田市学校給食会tel(863)5828 |
草市への出店者を募集 |
お盆の時期の風物詩、歴史ある馬口労町の草市に出店しませんか。野菜や果物、お盆用品などのほか、手作りの小物雑貨なども。
日時→8月12日(日)15:00〜20:00 会場→旭南地区の通称「馬口労町通り」(旭南小学校前の通り) 申込→草市実行委員会の伊藤さんtel090-5180-7095 |
戦没者遺児の慰霊友好親善 |
日本遺族会では国の補助を受け、先の大戦の戦没者を慰霊するため、海外で亡くなった戦没者の遺児を対象に、旧戦域などでの慰霊追悼と現地のかたとの友好親善を実施しています。参加費10万円。対象地域は、フィリピン、ミャンマー、東部・西部ニューギニア、中国など15の地域などです。詳しくはお問い合わせください。
問→秋田県遺族連合会tel(862)8820 |
各種相談をご利用ください |
■相談会と語る会
対象→お酒の問題でお困りのかた 日時→7月25日(水)13:00〜15:30 会場→秋田中央保健所(潟上市) 問→NPO法人コミファ(依存症家族の会)の永野さんtel080-3272-3233 ■個別相談会 若年者の自殺予防を目的に、不登校や発達障害などの相談に、精神保健福祉士が応じます。対象→39歳以下のかた(家族の付き添い可) 日時→8月9日(木)・10日(金)・11日(土)、9:00〜12:00 会場→フォービックタウンビル2階(大町四丁目) 定員→各2組 申込→(一社)エンカウント代表の佐藤さんtel090-3160-3696 ■秋田弁護士会の法律相談 交通事故に関する面接相談。日時→毎週水・金曜、9:30〜12:00(祝日・お盆期間を除く) 会場→秋田弁護士会館(山王) 申込→秋田弁護士会法律相談センターtel(896)5599 |
みんなの掲示板(3) |
■秋田県市町村職員共済組合(山王)職員採用試験
試験区分は大卒一般事務。募集は若干名。 願書受付→8月17日(金)から9月19日(水)まで 試験日→10月20日(土) 問→秋田県市町村職員共済組合総務課tel(862)5262 ■放送大学10月生を募集 テレビ・ラジオ・インターネットなどを通して、心理学・福祉・経済・歴史・文学など、幅広い科目を学ぶことができます。申し込みは9月20日(木)まで。授業料など、詳しくはお問い合わせください。問→放送大学秋田学習センターtel(831)1997 ■シルバー人材センター会員募集 年会費3,500円。仕事の内容に応じて報酬を支払います。職種は、保育・介護補助、除草・草刈、大工・塗装など。対象→健康で働く意欲のある60歳以上のかた 入会説明会→第2・第4水曜(祝日を除く)の13:30〜、秋田市シルバ−人材センター(八橋)で 問→tel(863)5900 ■秋田合唱団と一緒に歌いませんか 11月11日(日)に文化会館で演奏会を開催します。プログラムの一つで行う企画で一緒に合唱しませんか。練習日程など、詳しくは、お問い合わせください。参加費→2,000円 申込→秋田合唱団の石黒さんtel090-6782-1162 |
市民相談センターの無料相談 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |