※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2018年8月3日号
|
旧県美再生!ワークショップ |
せばなるあきた |
![]() 2013年の閉館から5年。旧県立美術館は再生に向けて動き出しました。2020年をめどに、芸術文化によるまちおこしの拠点「(仮称)秋田市文化創造交流館」として新たな活用をめざしています。 芸術・文化・歴史にとどまらず、市民が多彩な活動をしていく場としてどんなことができるか、その利活用に向けて、ワークショップを開催します。千秋公園をはじめとする中心市街地一帯の未来図をみなさんと一緒に描き、「(仮称)秋田市文化創造交流館」をフィールドに実現したい夢の企画を考えます。 “為せばなる”…“せば、なる”「秋田だから」の新しいスタイルをみんなで見いだし、深めていきましょう。 |
ワークショップのファシリテーター(進行役) |
||
NPO法人 場とつながりラボ home’s vi 篠原幸子さん(写真左) まちづくりファシリテーター平元美沙緒さん(写真右)
|
対象/高校生以上のかた 日時/8月26日(日)10:00〜15:00 *10月27日(土)、11月18日(日)にも開催する予定です。 会場/山王一丁目食堂(市役所2階) 先着/50人 ●申し込み 氏名、年齢、電話番号を、NPO法人アーツセンターあきたへお知らせください。 tel(888)8137・FAX(888)8147 Eメール info@artscenter-akita.jp (受付時間は平日の9:00〜17:00) *この事業は、秋田市からNPO法人アーツセンターあきたへの委託事業です。 |
![]() |