※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2019年2月15日号
|
笑顔がいいね |
育児コーナー! |
*料金の記載がないものは無料です。*申込方法がないものは直接会場へ。
*文中「SC」はサービスセンターの略。 各子育て交流ひろばの場所 中央=市役所2階、東部・南部・雄和=各市民SC1階、西部・北部・河辺=各市民SC2階 |
アロハ〜 |
|||||||||
|
親子で遊ぼう |
![]() |
メディカルアロマ |
ラベンダークリームなどの手作り体験をします。
対象→2〜6か月のお子さんがいる母親(アロマ初心者) 日時→3月8日(金)10:00〜11:00 会場→北部市民SC2階和室1 参加費→500円 先着→4組 申込→2月18日(月)9:30から北部子育て交流ひろばtel(893)5985 |
乳幼児教育「わかば学級」 |
親子のふれあいや乳幼児の健康管理などを学びます。
対象→勝平地区に住む就園前のお子さんと保護者 日時→5月から12月までの毎月第2木曜、10:00〜11:30 会場→勝平地区コミュニティセンターほか 申込→3月29日(金)まで西部市民SCtel(826)9004 |
歯ッピーバースデイ |
歯みがきレッスン、歯科衛生士や栄養士によるお話など。
対象→2〜4月に1歳になるお子さんと保護者 日時→3月18日(月)10:00〜11:30 会場→市保健センター(八橋) 先着→25組 申込→子ども健康課tel(883)1174 |
ぱくぱく元気教室 |
幼児期の食事の話、試食、親子体操、個別相談など。
対象→2歳〜就学前のお子さんと保護者 日時→3月22日(金)10:00〜12:00 会場→市保健センター(八橋) 先着→30組(託児も行います) 申込→2月27日(水)8:30から子ども健康課tel(883)1174・1175 |
ネウボラの土曜窓口を開設 |
平日勤務などで、妊娠届の窓口である「秋田市版ネウボラ」(八橋の市保健所2階)への来所が難しい妊婦さんのために、土曜窓口を開設します(要予約)。面接した妊婦さんには、お祝いのプチギフトを進呈します。
妊婦さんの対象 →(1)妊娠届を提出するかた、(2)ネウボラ以外で妊娠届を提出したかた、または転入したかた 開設日時→2月23日(土)9:00〜17:00(面接は20分程度) 申込→秋田市版ネウボラ(子ども健康課内)tel(883)1175 |
すくすく電話相談室 |
「落ち着きがない」「集団行動が苦手」など、お子さんへの関わり方に迷われているかたの相談に、臨床心理士が応じます(1人1時間程)。
対象→3歳児健診を終えた就学前のお子さんがいる保護者 日時→3月4日(月)13:30〜16:30 先着→3人 申込→3月1日(金)まで子ども健康課tel(883)1174 |
地域で育児★ |
太字の( )内は対象。問い合わせ先の◎は、各地区の主任児童委員さんの印。
■ほっと広場(0〜5歳) 2月25日(月)、3月11日(月)、10:00〜11:30、広面児童館で。保険料1家族各50円。問→HOTの会の堀江さんtel(837)0584 ■しゃぼんだま広場(就学前) 3月1日(金)10:00〜11:30、四ツ小屋児童センターで。問→◎伊藤さんtel090-9742-6340 ■すこやか広場あらやっこ(就園前) 3月1日(金)10:00〜11:30、日新児童館で。問→◎渡部さんtel(828)3649 ■ほっぺの会(就園前) 3月5日(火)9:45〜11:30、仁井田児童館で。保険料1家族50円。問→◎内出さんtel090-1666-6349 ■泉のすこやか学級(就園前) 3月5日(火)10:00〜11:30、泉児童センターで。年会費500円。申込→◎柴田さんtel090-7668-7217 ■チャイルド中通(就園前) 3月5日(火)・12日(火)、10:00〜11:30、中通児童館で。問→◎高橋さんtel090-2982-0427(17:00〜) ■このゆびとまれ!(就園前) 3月5日(火)10:00〜12:00、明徳児童センターで。問→◎田中さんtel080-8218-0929 ■子育てサロンわくわく(就園前) 3月8日(金)10:00〜11:30、土崎南児童センターで。問→◎近江谷さんtel(846)6114 ■さくらっこクラブ(就園前) 3月8日(金)10:00〜12:00、桜児童センターで。問→◎西川さんtel(835)5347 ■子育てママの家計簿塾(入門編) 2月21日(木)・28日(木)、3月7日(木)、10:00〜12:00、秋田友の会(泉北二丁目4-13)で。家計の基礎について。参加費各300円。申込→秋田友の会の田村さんtel090-2984-3290 |
園開放へおいでよ |
太字の( )内は園の所在地とお子さんの対象。持ち物など、詳しくはお問い合わせください。
■ナーサリー土崎(土崎港・就園前) 2月20日(水)10:00〜10:45。申込→tel(845)1571 ■はねかわ保育所(下浜・0〜5歳) 2月21日(木)9:30〜11:00。申込→tel(879)2139 ■日新保育園(新屋町・0〜5歳) 2月28日(木)9:45〜11:00。問→tel(828)3211 |
![]() |