※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2019年4月5日号
|
市政トピックス |
八橋陸上競技場に大型映像装置とナイター設備が完成!
|
![]() このたび、八橋陸上競技場の改修工事が終了し、新たに大型映像装置、夜間照明設備、ドーピングコントロール室などが設置されました。 3月14日に行った内覧会には、スポーツ関係団体のみなさんらが参加し、大型映像装置に映し出された映像や照明の明るさなどを確認していました。競技する選手はより良い環境でプレーできるようになって、応援する側も今まで以上に熱が入りそうです! ●問い合わせ スポーツ振興課tel(888)5611 |
ガラスアートが完成
|
||
大森山動物園と秋田公立美術大学が連携する「大森山アートプロジェクト」の一環で、小牟禮尊人教授が制作したガラス作品が、通常開園日の3月16日に披露されました。 作品は、国内最高齢の47歳まで同園で生きたイヌワシの「鳥海」をモチーフにしたもので、その頭骨などの部分を型どり、ガラスの色は「鳥海」が育った秋田の森の木から作った灰を溶かした特別な色に仕上げました。 永遠の素材と言われるガラス。“鳥海をずっと忘れない”、そんな思いが込められた作品は園内でご覧いただけます。 ●問い合わせ 大森山動物園tel(828)5508 |
![]() |