※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2019年4月19日号
|
秋田市への移住に役立つ情報コーナー |
ちょうどいいから住みやすい |
その<8> 月1回シリーズの特別編
|
新たな体制で移住定住を促進! |
|
機構改正により、4月1日から「人口減少・移住定住対策課」を新設しました。
ここでは、人口減少対策の一環として、秋田市を売り込む“シティプロモーション”による魅力発信や、まちへの誇りと愛着の醸成(気運を作り上げていくこと)に総合的に取り組み、移住定住を一層促進する役割を担います。 このシリーズ「ちょうどいいから住みやすい」でも、引き続き情報発信していきますのでよろしくお願いします! ●人口減少・移住定住対策課 tel(888)5487・FAX(888)5488 Eメール ro-plpo@city.akita.akita.jp |
![]() |
地域おこし協力隊に初の女性隊員が就任 |
![]() 委嘱状交付式で。重久さん(右)と穂積市長 今年度から、秋田市地域おこし協力隊員を新たに1人採用しました。隊員となったのは、鹿児島県与論町出身の重久 愛(しげひさ いつみ)さんで、おもに移住コーディネーターとして、秋田市へ移住定住したい人を自身の経験を生かしながらサポートしてもらうこととなります。 重久さんからメッセージ 東京で働いていたときに知り合った秋田出身のかたを通して、秋田市の魅力を感じたのが、移住した一つのきっかけです。 これからは、移住定住するかたのお手伝いをするのはもちろん、ここ秋田で、特に女性のみなさんとコミュニティの場を作り、交流を深めていきたいです。みなさんどうぞよろしくお願いします! |
東京八重洲口に相談センターを設置! |
市では、首都圏での移住相談窓口として、東京事務所内に移住相談センターを開設していますが、新たに5月9日(木)からJR東京駅付近にも相談窓口を開設します。
センターでは、専門相談員が就職や住まいなどに関するご相談やサポートを行います。 県外にお住まいで、秋田市への移住・定住をお考えのご家族や知人などへお知らせください! ★秋田市移住相談センター 東京都千代田区平河町二丁目4-1 日本都市センター会館11階 tel03-3234-6871(平日、午前9時〜午後5時) ★秋田市移住相談八重洲センター 東京都中央区京橋一丁目4-14 TOKIビル tel0120-99-1101(月曜〜土曜、午前10時〜午後6時) ![]() |
![]() |