※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2019年4月19日号
|
“さとぴあ”で体験しよう! |
会場は、上新城の農山村地域活性化センター“さとぴあ”((5)のみ農家民宿「重松の家」)。申し込みは、いずれも4月22日(月)10:00から農山村地域活性化センターへ。tel(893)3412
イベントの詳細は、ホームページをご覧ください。https://satopia.akita.jp (1)豆腐作り体験 5月11日(土)10:00〜13:00/参加費500円/定員20人(小学生以上) (2)木工教室 郵便ポスト作り/5月12日(日)13:00〜15:30/参加費800円/定員16人(小学生以上) (3)草木染教室 リンゴの枝でバンダナを染めます/5月16日(木)13:00〜15:30/ 参加費800円/定員16人 (4)料理・春の山の幸のイタリアン ペペロンチーノなどを調理します/5月16日(木)10:00〜13:00/参加費1,000円/定員20人 (5)田植え体験 5月19日(日)10:00〜13:00/参加費600円/定員16人(小学生以上) (6)陶芸教室 希望者は、材料となる粘土堀り体験もできます/5月19日(日)10:00〜13:00/参加費1,300円/定員16人(小学生以上) (7)講演「廃校と遺跡と農業と〜遺跡発掘が広げる新しいコミュニティ」 第1回のテーマは「秋田の縄文遺跡をメジャーにしたい!」/5月19日(日)14:00〜16:00/参加無料/定員25人 (8)花アレンジ「ハーバリウム」 5月25日(土)10:00〜12:30/参加費1,300円/定員20人(小学生以上) (9)陶芸教室 希望者は、薪割り体験もできます/5月26日(日)10:00〜13:00/参加費1,300円/定員16人(小学生以上) |
![]() |