※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2019年4月19日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
催し |
・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
市民の座1230ミニコンサート |
日時/5月8日(水)12:30〜12:50 会場/市役所1階市民の座 今年度も、お昼休みのひとときにステキな音楽をお届けする「市民の座1230ミニコンサート」を開催します。5月の演奏は「トリオkomachi♥」。ぜひお越しください! 文化振興課tel(888)5607 |
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2019秋田大会 |
![]() 日時/4月28日(日)10:00〜・29日(月)9:10〜 会場/あきぎんスタジアム *入場無料 日本のトップ選手が集う女子7人制ラグビー最高峰の大会が、今年も秋田市で開催されます! 12チームによる予選(1日目)と決勝トーナメント(2日目)は、見ごたえ十分。ぜひ会場で迫力あるプレーをご覧ください! ●問い合わせ スポーツ振興課tel(888)5611 |
秋田県障害者スポーツ大会 |
8月と9月に開催する「第17回秋田県障害者スポーツ大会」の参加者を募集します。詳しくはお問い合わせください。 日程と種目(会場) ◆8月24日(土) 一般卓球(CNAアリーナ★あきた)、サウンドテーブルテニス(県心身障害者総合福祉センター)、バレーボール[精神障がい](CNAアリーナ★あきた) ◆9月7日(土) 水泳(県立総合プール)、アーチェリー(県勤労身体障害者スポーツセンター) ◆9月14日(土) 陸上競技(ソユースタジアム(八橋陸上競技場))、フライングディスク(あきぎんスタジアム)、ボウリング(ロックンボウル) 申込→市障がい福祉課(市役所1階)で配布する申込用紙で、5月10日(金)までに同課へ 問→秋田県障害者スポーツ協会 tel(864)2750・FAX(874)9467 |
演奏会へようこそ♪ |
■コール・フローコンサート〜弦楽四重奏と共にミサをうたう〜 日時→4月21日(日)14:00〜 会場→アトリオン音楽ホール 入場料→1,000円(高校生以下無料) 定員→700人 問→代表の三浦さんtel(835)6380 ■秋田シティブラスバンド定期演奏会 ゲストはバリトン歌手の奈良陽平さん。日時→4月28日(日)13:30〜 会場→文化会館 入場料→450円(高校生以下無料) 問→事務局の建部さんtel050-3301-9300 ■新屋高校吹奏楽部コンサート 日時→5月3日(金)17:00〜 会場→文化会館 入場料→500円 問→新屋高校tel(828)5859 |
みんなの掲示板(2) |
■講演会「WHOの医師としての活動と秋田」 講師は、秋田赤十字病院の遠田耕平検診部副部長。日時→4月25日(木)13:30〜15:00 会場→ほくとライブラリー明徳館2階研修ホール 申込→4月23日(火)まで明徳館こんわ会事務局の後藤さんtel(824)2565 ■第90回秋田県中央メーデー 超神ネイガーショーや家族参加型のアトラクションなど。日時→4月27日(土)10:00〜12:00 会場→エリアなかいち 問→連合秋田tel(833)0505 ■植木まつり 草花や木などの販売。日時→5月9日(木)から20日(月)まで、9:00〜18:00 会場→大町イベント広場(秋田ニューシティ跡地) 問→読売エージェンシー東日本秋田支社tel(862)4594 |
![]() |