※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2019年10月4日号
|
市政トピックス |
心ひとつに 平和への願い |
![]() 最優秀賞を受賞した、大山 凛さん(左)と戸嶋心和さん(右)。2人には、8月29日の「秋田市戦没者追悼式・平和祈念式典」で受賞作品を朗読してもらいました 平和の尊さ、大切さについて理解を深めるため、小・中学生から「平和へのメッセージ」を募集したところ、22作品の応募がありました。 選考委員会による審査の結果、入賞したのは下記のみなさんです。最優秀作品は、市ホームページからご覧になれます。 ■広報ID番号 1004691 ●福祉総務課地域福祉推進室tel(888)5661 小学生の部(学校名)=敬称略 最優秀賞/大山 凛(四ツ小屋) 優秀賞/遠藤瑠衣・羽川明純(以上港北) 佳作/伊藤晃大・小松 和・金 龍之介・寺沢雨葵・二田 悠・横山柚花(以上飯島)、京野千紗(港北)、三浦陽菜(広面) 中学生の部(学校名)=敬称略 最優秀賞/戸嶋心和(土崎) 優秀賞/船木美妃(山王) 佳作/三浦日向・横井 尊(以上将軍野)、伊藤詩葉・藤井清音(以上外旭川)、笹渕 心・相馬愛菜・竹内翠南・布施虹南・門間勇吹(以上土崎) |
豊かな海を未来へつなぐ |
|||
この大会は、水産資源の保護・管理や漁業の振興・発展をはかることなどを目的に毎年行われているもので、秋田県では初の開催となります。 8日には県立武道館で、天皇・皇后両陛下ご臨席のもと式典が開かれ、漁業振興に功績のあった団体の表彰や、作文コンクールの最優秀作品の発表などを行ったほか、秋田県の若手漁業者らが未来の海づくりへの思いを込めたメッセージを披露。その頼もしい言葉に、式典へ参加した関係者のみなさんも、水産資源の保全と漁業の振興に一層取り組んでいくことを確認し合った様子でした。 |
![]() |