※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2019年10月18日号
|
市政トピックス |
令和元年度 秋田市文化章
|
||||||||
令和元年度秋田市文化章の受章者が、次のみなさんに決まりました。文化章は、芸術・学術、産業・経済、教育・スポーツなどの各分野で市の文化振興に貢献したかたに贈られます。
表彰式は、11月5日(火)午後4時から秋田キャッスルホテルで行います。 文化振興課tel(888)5607 <社会文化>
<文芸>
<産業>
<洋舞>
|
寄付ありがとうございます |
寄付者/秋田市飲食店組合環同連合会
福祉事業に役立ててほしいと、7月に開催したチャリティーイベントの収益金の一部5万円を寄付していただきました。福祉総務課tel(888)5657 ![]() 9月26日の贈呈式で。鈴木 清会長(右)と菅原弘人副会長(左) 寄付者/早川みかTAPダンススタジオ 東日本大震災義援金などとして、チャリティーイベントの収益金15万750円を、日本赤十字社秋田県支部秋田市地区(地区長:穂積 志)に寄付していただきました。 福祉総務課地域福祉推進室tel(888)5661 ![]() 10月4日の贈呈式で。早川みかさん(中央)と高橋喜代美さん(右) |
RUGBY観戦記
|
|
9月25日、岩手県釜石市で行われた、ラグビーワールドカップ予選「フィジーvs.ウルグアイ」の応援ツアーに市民約120人が参加。秋田市で事前合宿を行い、グッと親近感がわいたフィジー代表チームにスタンドから大声援を送りました。 試合は残念ながら27対30の惜敗でしたが、参加者のみなさんは、世界が注目するビッグイベントの雰囲気を存分にエンジョイした様子でした。 スポーツ振興課tel(888)5611 ツアー参加者の声! 佐藤明さん・まゆみさん 迫力に圧倒されっぱなし! みんながひとつになって応援できて、いい思い出になりました! ![]() |
![]() |