※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年1月17日号
|
千秋美術館 |
講座と展覧会 |
秋田市制130周年・千秋美術館開館30周年記念
|
|
会期
前期/1月25日(土)→2月15日(土) 後期/2月18日(火)→3月8日(日) 観覧料/ 一般310円 大学生210円 高校生以下無料 千秋美術館所蔵の約120点を、前後期で一部入れ替えて紹介します。 ●ギャラリートーク 時間→14:00〜14:30…観覧チケットが必要です 日程とテーマ 2月1日(土)「コレクションのはじまり-秋田蘭画を中心に」 8日(土)「秋田の日本画-穂庵から豊四郎まで」 29日(土)「木村伊兵衛と秋田」 ◆図録フェア 1月25日(土)→3月8日(日) 過去に千秋美術館で開催された展覧会の図録を1階で販売します。平成26年度以前のものはさらに特別価格! *展覧会準備などのため休館=1月24日(金)までと2月16日(日)・17日(月) |
![]() 木村伊兵衛〈おばこ・大曲〉1953年 |
会場は3階講堂。参加無料。
申し込みはいずれも1月20日(月)9:30から美術館へ。tel(836)7860 デッサン講習会(先着各20人) ![]() 時間→14:00〜16:00 静物デッサン…2月1日(土)/講師は洋画家の伊藤 隆さん 人物デッサン(女性モデル)…2月22日(土)/講師は洋画家の加藤貞子さん ARでうごく! どうぶつのお面ワークショップ(先着10人) ![]() 対象→4歳以上のお子さん 日時→2月9日(日)14:00〜15:00 動物のぬり絵からお面を作り、スマートフォンのアプリカメラを使ってAR(拡張現実)で動き出す動物たちの姿を楽しみます。講師は、アニメーション作家の築地のはらさん。 |
![]() |