※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年2月21日号
|
笑顔がいいね |
育児コーナー! |
*料金の記載がないものは無料です。
*申込方法がないものは直接会場へ。 *文中「SC」はサービスセンターの略。 |
各子育て交流ひろばの場所 中央=市役所2階、 東部・南部・雄和=各市民SC1階、 西部・北部・河辺=各市民SC2階 |
なまはげさんとハイチーズ! |
![]() 2月4日、市役所へ「なまはげ柴灯まつり」PRのために、たくさんのなまはげがやってきました! 当日は、わかこま第一保育園のみんなも駆けつけて、なまはげさんと一緒に記念撮影をしていましたヨ♪ |
親子で遊ぼう |
★参加無料 ★直接会場へ
![]() *ほくとライブラリー新屋図書館「おはなしのしずくのおはなし会」は両日中止となりました。 |
子育てにやさしい施設のご利用を |
![]() 市では、親子で安心して楽しく外出できるように配慮された施設を「秋田市子育てにやさしい施設」として認定しています。そのうち、授乳やおむつ替えができる場所がある施設は、「赤ちゃんのえき」としてステッカーなど(上のマーク)を掲示しています。 秋田市子育てにやさしい施設 →秋田市子育て情報ホームページから確認できます。なお、同施設の認定申込は、随時受け付けています。 ![]() ◆広報ID番号1005944 <問>子ども総務課tel(888)5687 |
乳幼児教育「わかば学級」 |
親子のふれあいや乳幼児の健康管理などを学びます。
対象/勝平地区に住む就園前のお子さんと保護者 日時/5月から12月までの毎月第2木曜、10:00〜11:30 会場/勝平地区コミュニティセンターほか 申込/3月27日(金)まで西部市民SCtel(826)9004 |
プレママのすこやか食べルーム |
妊娠中の食事やお口の衛生についての話、軽体操、試食のほか個別相談に応じます。
対象/おおむね妊娠35週までの妊婦さんとその家族 日時/3月14日(土)10:30〜12:30会場/市保健センター(八橋)定員/15組 申込/子ども健康課tel(883)1174・1175 |
ぱくぱく元気教室 |
幼児期の食事の話、試食、親子体操のほか個別相談に応じます。
対象/2歳から就学前のお子さんと保護者 日時/3月24日(火)10:00〜12:00 会場/市保健センター(八橋) 先着/30組(託児も行います) 申込/2月28日(金)8:30から子ども健康課tel(883)1174・1175 |
すくすく電話相談室 |
「落ち着きがない」「集団行動が苦手」など、お子さんへの関わり方に迷われているかたの相談に、臨床心理士が応じます(1人1時間程)。
対象/3歳児健診を終えた就学前のお子さんがいる保護者 日時/3月2日(月)13:30〜16:30 先着/3人 申込/2月28日(金)まで子ども健康課tel(883)1174 |
お子さんの歯大切に |
■2歳児歯科健診
2歳になった日から2歳6か月になる前日までに受けましょう(なるべく2歳2か月になるまで)。受診には、「2歳児歯科健康診査受診券」が必要です。協力歯科医療機関一覧は、市ホームページをご覧ください。 ◆広報ID番号1011810 ■フッ化物塗布を受けましょう 歯の質を強くするフッ化物を、協力歯科医療機関で無料で1回塗ってもらえる塗布受診券を交付しています。お持ちでないかたはご連絡ください。 ◆広報ID番号1005928 対象と受けられる時期/2歳児=2歳児歯科健診時、3歳児=3歳児健診受診日から2か月後の末日まで、4歳児・5歳児=それぞれの誕生日から6か月後の末日まで <問>子ども健康課tel(883)1174 |
地域で育児 |
太字の()内はお子さんの対象です。問い合わせ先の◎は、各地区の主任児童委員さんの印。
◆しゃぼんだま広場(就学前) 2月28日(金)10:00〜11:30、四ツ小屋児童センターで。ひなまつりお茶会。問/◎伊藤さんtel090-9742-6340 ◆かわしりで、あそぼう!(就園前) 3月2日(月)10:00〜11:10、川尻地区コミュニティセンター和室で。問/◎佐々木さんtel(862)8058 ◆ほっぺの会(就学前) 3月3日(火)9:45〜11:30、仁井田児童館で。和みアート体験。保険料1家族50円。問/◎内出さんtel090-1666-6349 ◆このゆびとまれ!(就園前) 3月3日(火)10:00〜12:00、明徳児童センターで。問/◎田中さんtel080-8218-0929 ◆子育てサロンわくわく(就園前) 3月6日(金)10:00〜11:30、土崎南児童センターで。問/◎近江谷さんtel(846)6114 ◆すこやか広場あらやっこ(就園前) 3月6日(金)10:00〜11:30、西部市民SC和室で。問/◎渡部さんtel(828)3649 ◆にこにこキッズ(就学前) 3月11日(水)10:00〜11:30、寺内児童センターで。問/◎佐川さんtel(823)1228 |
園開放においでよ |
太字の()内は園の所在地とお子さんの対象です。持ち物など、詳しくはお問い合わせください。
◆新屋幼稚園(新屋・就園前) 3月3日(火)9:30〜11:00。ひなまつり。問/tel(828)2119 ◆ニチイキッズ秋田はすぬま保育園(広面・0〜2歳) 3月13日(金)10:00〜11:00。ミニクッキング&体操・運動あそび。先着3人。申込/3月10日(火)までtel(825)8128 |
![]() |