※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年2月21日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
催し |
・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
〈ぶらり♥あきたあい実行委員会〉まち歩き×ごみ拾い×食 |
秋田の街や人をもっと好きになれるイベントです。南通り周辺をまち歩きしながらごみ拾いした後は、おしるこを味わいながら、参加者同士で交流します。ぜひご参加ください。 日時/3月8日(日)9:30〜11:15 集合場所/秋田市民市場1階なんでも 持ち物/ごみ袋、トング、軍手、お椀・はし *参加無料 *定員30人 ●申し込み 電話、FAX、Eメールのいずれかで、氏名・電話番号(Eメールの件名は「ぶらり・あきたあい」)を2月28日(金)までに、中央市民SCへお知らせください。 tel(888)5642・FAX(888)5641 Eメールro-copr@city.akita.akita.jp ※雨天中止の場合、3月15日(日)に延期します。 |
第12回なんぴあ魅力アップセミナー
|
![]() 日時/3月7日(土)14:00〜15:30 会場/南部市民サービスセンター(御野場) *聴講無料 *先着140人 秋田市出身の浅利香津代さんを講師にお迎えします。演題は「秋田の二文字が導いてくれた道!」。直接会場へお越しください。 ●問い合わせ 南部地域づくり協議会tel(838)1211 |
秋田市制130周年記念事業・秋田城跡歴史資料館講演会
|
日時/3月15日(日)13:30〜15:00 会場/秋田城跡歴史資料館研修室 *聴講無料 *先着85人 ![]() 多賀城跡外郭東門復元イメージ図(所蔵:東北歴史博物館) 奈良時代に東北支配の拠点として置かれた古代城柵。その城門を中心に、各地の古代城柵について、宮城県多賀城跡調査研究所の村田晃一さんが、発掘調査成果や研究をもとに講演します。古に思いを馳せてみませんか! ●申し込み 2月25日(火)8:30から秋田城跡歴史資料館tel(845)1837 |
赤れんが郷土館・秋田公立美術大学連携企画展
|
![]() 第7回・湧水地点テーマ日本酒×ものづくり 会期/3月1日(日)→4月19日(日)9:30〜16:30 会場/赤れんが郷土館 入館料…210円(高校生以下無料) ものづくりデザイン専攻の教員などが米どころ秋田の魅力や伝統を踏まえて制作した、日本酒にまつわる器などを展示します。 <問>赤れんが郷土館tel(864)6851 ◆3月1日(日)、4月18日(土)、13:30〜14:30にトークイベントを開催します! |
土崎の言葉による会話劇&紙芝居で語る高校球児の活躍 |
土崎南児童育成クラブによる会話劇と土崎史談会による紙芝居(土崎出身の選手らが活躍した第1回全国中学校野球大会での秋田中学の試合と、一昨年の金足農業の試合)をお楽しみください。 日時/2月29日(土)13:30〜15:00 会場/土崎みなと歴史伝承館 先着/100人 問/同伝承館tel(838)4244 |
春季囲碁大会 |
三段以上、二段・初段、級位の各クラスごとに対戦します。 日時/3月8日(日)9:00〜17:00 会場/下新城交流センター(旧北部公民館) 参加費/500円 先着/40人 申込/2月25日(火)9:00から北部市民SCtel(893)5969 |
地蔵田遺跡パネル展 |
日時/2月26日(水)から3月13日(金)までの9:00〜15:00(日曜は10:00〜16:00。土曜は閉店日) 会場/秋田銀行御所野ニュータウン支店展示コーナー 問/文化振興課tel(888)5607 |
みんなの掲示板(2) |
◆あきたアートクラフト市 全国の職人の作品展示即売会。日時/2月29日(土)、3月1日(日)、10:00〜16:00 会場/さきがけホール(秋田魁新報社内) 問/代表の岩間さんtel080-1833-0286 ◆あきたのファミリー交流会 留学生とゲームや会話を通して国際交流してみませんか! 日時/3月7日(土)13:30〜16:00 会場/アトリオン7階くらしの研修室 定員/40人 申込/秋田県国際交流協会tel(893)5499 ◆春の安心リフォームフェア→中止になりました メーカー各社の出展、超神ネイガー握手会、秋田かやき協議会メンバーの屋台など。日時/3月8日(日)10:00〜16:00 会場/アルヴェ1階きらめき広場 問/協同組合安心リフォーム協議会tel(865)1511 ◆プラ模型を超えたアート作品展 約200点を展示、模型製作の実演見学など。日時/3月20日(金)・21日(土)・22日(日)、10:30〜16:30 会場/ふれあーるAKITA(フォンテAKITA6階) 問/ムーンシャインファクトリーの越前谷さんtel090-9535-7469 ◆NPブラスオルケスタ定期演奏会 日時/2月24日(月)13:30〜 会場/文化会館大ホール 入場料/300円(高校生以下無料) 問/事務局の西田さんtel090-6315-4111 ◆聖園学園短大アンサンブルフェスティバル 第1部は卒業研究演奏発表、第2部はアンサンブルコンテスト。日時/2月28日(金)18:30〜21:30 会場/アトリオン音楽ホール 問/聖園学園短大事務局tel(862)0337 ◆秋田ブリティッシュブラスバンド定期演奏会 日時/3月8日(日)14:00〜 会場/アトリオン音楽ホール 入場料/500円(小学生以下無料) 問/団員の佐藤さんtel080-1843-9844 |
![]() |