※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年3月6日号
|
第41回市民文化のつどい
|
城下町秋田に引き継がれる「ものづくり文化」の魅力
|
![]() 日時/3月19日(木)18:00開場〜21:00 会場/にぎわい交流館2階展示ホール *聴講無料★先着100人★直接会場へどうぞ 「ものづくり文化」へ光を当てて、その魅力について一緒に考えませんか。秋田公立美術大学の五十嵐 潤名誉教授による講演のほか、多彩なゲストを迎えてのトークセッションと作品展示を行います。 ■講演「城下町に引き継がれるものづくり」 時間→18:30〜 講師→五十嵐 潤さん ■トークセッション「作り手たちの『今、そして、これから』」 時間→19:10〜 司会→五十嵐 潤さん ゲスト→佐藤裕之さん(秋田商工会議所副会頭)、境田亜希さん(ガラス作家)、 髙橋香澄さん(銀線細工作家)、田宮 慎さん(合同会社casane tsumugu代表社員・プランニングディレクター)、萩原博則さん(家具製造デザイン・設計) ■作者が語る作品展示「触れる!感じる!作り手の思い」 時間→20:30〜 ●問い合わせ 文化振興課tel(888)5607 |
![]() |