※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年3月20日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
案内 |
新型コロナウイルス感染予防などのため、中止または変更になる場合がありますので、実施の有無については、事前に主催者にご確認ください
・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
民俗芸能伝承館で竿燈を実演します |
![]() 秋田市竿燈会の会員が熟練の技を披露します。実演後は、竿燈の体験もできます! 実演期間/5月2日(土)→10月31日(土) 13:30〜14:10 *土・日 祝日に実演 会場/民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)tel(866)7091 入館料100円(高校生以下無料) *新型コロナウイルス感染予防対策のため、例年よりも開始時期を延期しておりますので、ご了承ください。 |
冊子「秋田市暮らしに役立つサービス」を配布しています! |
民間事業者などが提供するサービス情報を集めた冊子で、高齢のかた、高齢のご家族と離れて暮らしているかた、障がいのあるかた、子育て中のかたなど、みなさんに活用していただける内容です。問い合わせ/長寿福祉課tel(888)5666 【配布場所】長寿福祉課(市役所2階)、各市民SC、駅東SC、各地域包括支援センター *市ホームページからもご覧いただけます。◆広報ID番号 1023893 ![]() 例えばこんなサービスを掲載しています! ■お弁当の配達 ■外出時の付き添い ■宅配サービス ■空き家の管理 など |
少年少女発明クラブ |
ペットボトルロケットなどのアイデア工作を通して、豊かな創造性や科学的な見方を育てます。 対象/小学3年〜中学3年生 日時/4月18日(土)から来年3月6日(土)までの、原則毎月第1・第3土曜、13:30〜15:30 会場/東部市民SC 参加費/4,000円 定員/20人 申込/3月23日(月)から4月6日(月)までの平日9:00〜17:00に、東部市民SC内の事務局へ。tel(853)1389 * 同クラブの活動を支援していただける指導員も募集中です。詳しくはお問い合わせください。 |
あきた観光レディー募集 |
任期は5月から2年間。イベントなどへの派遣には日当の支給あり。 応募資格/秋田市内または市近郊に在住する18歳以上で、県内外での観光PRイベントに参加・協力できるかた(高校生不可) 申込締切/4月10日(金)(必着)。詳しくはホームページをご覧ください。 http://www.acvb.or.jp 問/秋田観光コンベンション協会tel(824)1211 |
令和2年度慰霊巡拝 |
国では、旧主要戦域などにおいて戦没者を慰霊するため、ご遺族を対象とした慰霊巡拝を実施しています。令和2年度は次の地域で実施予定です。参加費など、詳しくはお問い合わせください。 実施地域/カザフスタン、旧ソ連、インドネシア、中国、東部ニューギニア、ビスマーク諸島、ミャンマー、トラック諸島、フィリピン、硫黄島 問/県福祉政策課監査・援護班tel(860)1318 |
危険物取扱者試験 |
日時/5月17日(日)10:00〜(集合は9:30) 会場/県社会福祉会館(旭北) 試験手数料/甲種=6,600円、乙種= 4 , 6 0 0 円、丙種=3,700円 申込/消防本部、各消防署、消防試験研究センター秋田県支部(中通)にある受験願書に必要事項を記入の上、3月27日(金)から4月13日(月)までに同支部へ 問/tel(836)5673 |
みんなの掲示板(3) |
■クアドーム ザ・ブーンの休館 施設の定期点検などのため、4月6日(月)から17日(金)まで休館します。ご了承ください。問/ザ・ブーンtel(827)2301 ■うつ会秋田の集い うつ病で悩んでいるかたに、うつ病経験者が助言します。日時/4月5日(日)、5月3日(日)、14:00〜16:00 会場/遊学舎 参加費/1家族各300円 問/うつコミュニティ秋田の堀さんtel(862)8491 ■建築大工の職業訓練生を募集 対象/雇用保険の被保険者または労災保険の特別加入者(一人親方) 日程/4月から12月までに16回 会場/市職業訓練センター(寺内) 受講料/20,000円 先着/10人 申込/4月10日(金)まで職業訓練法人秋田中央職業訓練協会tel(863)6408 ■防衛省採用試験 種目ごとに試験日が異なります。詳しくは、自衛隊秋田募集案内所へお問い合わせください。tel(864)4929 募集種目/(1)一般幹部候補生、(2)一般曹候補生、(3)予備自衛官補(一般・技能) 申込締切/(1)5月1日(金)、(2)5月15日(金)、(3)4月10日(金) ■全国健康保険協会(協会けんぽ)の保険料率が変更になります 協会けんぽは、おもに中小企業の従業員と家族が加入する健康保険です。このたび、秋田支部の健康保険料率が3月分(4月納付分)から10.25%(現行10.14%)へ、また、40〜64歳のかたへの介護保険料率は全国一律1.79%(現行1.73%)へ引き上げとなります。問/同協会秋田支部tel(883)1841 |
市民相談センターの無料相談へどうぞ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |