※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年4月17日号
|
新型コロナウイルス |
新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合は、下図を確認の上、医療機関を受診する前に「あきた帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。なお、新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談も同センターで受け付けています。
|
新型コロナウイルスに感染したかも…と思ったら |
![]() |
【 受診時のお願い】 |
|
受診の際は、マスクを着用し、手洗いや咳エチケット(マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします *上記の内容は、4月3日現在の情報になります。最新情報は、市ホームページなどでご確認ください(広報ID番号 1023877)。 |
感染症対策を徹底しましょう |
|
咳エチケットを心掛けましょう ■咳やくしゃみを他の人に向けて発しない ■手のひらで咳やくしゃみを受け止めたときは、すぐに手を洗う ■鼻汁、痰を含んだティッシュは、すぐにふた付きのごみ箱に捨てるか、ビニール袋に入れて密封する 手洗いは入念に行いましょう 流水と石けんによる手洗いは、手指についた病原体を除去するために有効で、新型コロナウイルスに限らず、感染予防の基本です。また、コロナウイルスには、アルコール製剤による手指消毒も有効です。 |
集団感染を防ぐために、
|
|
◆広報あきた4月3日号に掲載し、中止・延期になった催しは次のとおりです (かっこ内は掲載ページです) ■園開放・勝平保育園と日新保育園(16) ■サケ稚魚を放流しよう( 2 0 ) ■自死・災害死などの突然死による遺族の集い「コスモスの会」(21) ■赤十字・国際人道教育フォーラム(22) *広報広聴課へ4月2日までに中止・延期の連絡があったもので、直接会場へ行く(申込不要)催しのみ掲載しています。上記以外の催しについても、開催の有無は、各主催者にお問い合わせください。 |
![]() |