※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年5月1日号
|
新型コロナウイルス |
掲載内容は、4月17日現在の情報になります。最新情報は、市ホームページなどでご確認ください(広報ID番号1023877)
|
新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合は、下図を確認の上、医療機関を受診する前に「あきた帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。
|
新型コロナウイルスに感染したかも…と思ったら |
![]() 【受診時のお願い】 受診の際は、マスクを着用し、手洗いや咳エチケット(マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします |
感染の拡大を防ぎましょう |
ウイルスの感染拡大を防ぐために、県内に来たかたや今後、県内に来る予定のかたは、自らが感染している可能性を想定した行動と健康状態の把握に努めてくださるようお願いします。
また、本人のみならず、家族・友人など身近なかたにも、この点に関し十分に注意し、適切にアドバイスしていただくよう、ご協力をお願いします。 ●首都圏をはじめとした感染者が多く発生している地域から帰省・来県されたかたなどは、ご自身で2週間は健康観察していただき、その間、不要不急の外出を避けてください ●感染者が多い地域との不要不急の往来を避けてください ●特に症状の出にくい若年世代は、人混みへの外出を避けるなど、慎重な行動をとってください |
三つの密を避けましょう |
「密閉」「密集」「密接」を避けて、特にこの三つが重なる場所は十分注意してください
![]() |
感染症対策を徹底しましょう |
咳エチケットを心掛けましょう
■咳やくしゃみを他の人に向けて発しない ■手のひらで咳やくしゃみを受け止めたときは、すぐに手を洗う ■鼻汁、痰を含んだティッシュは、すぐにふた付きのごみ箱に捨てるか、ビニール袋に入れて密封する 手洗いは入念に行いましょう 流水と石けんによる手洗いは、手指についた病原体を除去するために有効で、新型コロナウイルスに限らず、感染予防の基本です。 また、コロナウイルスには、アルコール製剤による手指消毒も有効です。 |
市社会福祉協議会の緊急貸付を実施(連帯保証人不要・無利子) |
新型コロナウィルス感染症の影響で、休業や失業などにより生活資金でお悩みのかたへ、特例貸付に関する相談・受付を実施しています。詳しくは、お問い合わせください。
おもに休業されたかたへ→ 緊急小口資金/一時的に必要な生活費として20万円以内で貸し付けます おもに失業されたかたへ→ 総合支援資金/生活の立て直しに必要な生活費を月20万円以内で貸し付けます。秋田市の自立支援担当への相談などの要件があります <問>秋田市社会福祉協議会tel(838)6477 |
新型コロナウイルスの影響を受けて次のイベントなどを中止します |
今年の「秋田竿燈まつり」は中止します
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、終息の見通しがつかない状況にあるため、観覧者や参加者などの安全管理が困難なことから、今年の秋田竿燈まつりを中止いたします。 秋田市竿燈まつり実行委員会tel(888)5602 【広報あきた4月17日号に掲載した催しの中止など】 ◆千秋公園桜まつり ◆千秋美術館企画展「香りの器〜高砂コレクション〜」…前売券払い戻しの詳細は、同美術館ホームページなどをご覧ください。 <広報ID番号1003643>…美術館は5月6日(水)まで休館 ◆赤れんが郷土館企画展「秋田の文人資料展」…5月6日(水)まで休館 ◆佐竹史料館企画展「秋田藩の文人書画展」…5月6日(水)まで休館 ◆大森山動物園…5月6日(水)まで休園 ◆地蔵田遺跡出土品展示施設…5月6日(水)まで休館 ◆狂犬病予防集合注射は中止となりました。集合注射を予定していた飼い主のみなさんは、動物病院で予防注射を受けてください。 ◆5月2日(土)から実施予定だった民俗芸能伝承館での竿燈実演は当面の間中止します。 ◆毎年5月開催の「消防と子どもの集い」は中止となりました。 ◆5月27日(水)に開催予定だった「はずむ!スポーツチャレンジデー」は中止となりました。 |
新型コロナウイルスに伴う休業への支援制度 |
<雇用主向け>
【雇用調整助成金】 ■支給した休業手当(※)の3分の2以上(大企業は2分の1)を助成します。さらに6月末までは、助成率を5分の4(大企業は4分の3)に拡大しています ■対象労働者1人あたり日額上限8,330円 ※労働基準法により、使用者の都合で休業させた労働者へ支給される手当。日額平均賃金の60%以上。 【小学校休業等対応助成金】 休校などによるお子さんの世話で有給休暇(年次有給休暇を除く)を取得した従業員(正規・非正規ともに)に、雇用主が支払った賃金(全額支給が条件)を国が助成します。 ■支給額の日額上限8,330円(6月末まで) <個人向け> 小学校休業等対応支援金/委託を受けて個人で仕事をするかた(フリーランス)向け。日額4,100円(定額)。 |
学校等休業助成金・支援金などのコールセンター
|
![]() |