※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2020年5月15日号

いつ起きるかわからない自然災害

普段から備えていますか?

【問い合わせ】防災安全対策課tel(888)5434

5月26日は「県民防災の日」です

 昭和58(1983)年5月26日に発生した「日本海中部地震」では、県内でも津波が発生し、多くの犠牲者が出ました。その教訓を忘れないようにと、5月26日を「県民防災の日」と定め、さまざまな啓発を行っています。

日本海中部地震の様子。大町地区

「防災ネットあきた」にご登録ください

 「防災ネットあきた」にメールアドレスを登録すると、大雨、竜巻、地震、津波などの災害情報や、避難勧告などの避難情報が携帯電話やパソコンに配信されます。市ホームページからご登録ください。〈広報ID番号1009827


●配信の一例

提供する情報…避難勧告などの避難情報/浸水/河川増水/土砂崩れ/大規模火災/有害化学物質漏えい事故/不発弾発見など

防災対策は万全ですか

家の内外の確認を
 家具は、転倒防止のため、L字金具などで固定しましょう。家の周りのブロック塀なども、倒壊の危険がないか確認しましょう。
食料や飲料水の備えは3日分が目安です
 災害時に備え、食料を各家庭で備えておきましょう。飲料水は1人1日3リットルが目安です。赤ちゃんがいる家庭では、ミルクやほ乳瓶も忘れずに。
自主防災組織をつくって災害に強いまちに
 災害による被害を最小限に抑えるためには、地域住民同士の協力が不可欠です。町内会などで「自主防災組織」を結成しましょう。
災害時に助けが必要なかたを地域で支援しましょう
 普段から、地域に住む高齢のかたや障がいのあるかたと交流を図り、災害時には、地域全体で助け合うようにしましょう。

再確認!
警戒レベル4で全員避難

 水害・土砂災害に関する避難情報は、次の5段階で発表されます。今一度再確認しておきましょう。
【警戒レベル1(気象庁発表)】
 災害への心構えを高めましょう。
【警戒レベル2(気象庁発表)】
 避難に必要な行動を確認しましょう(避難所やハザードマップ、非常用持出品など)。
警戒レベル3(秋田市発令)高齢者などは避難を!
 避難に時間を要するかた(高齢者、障がいのあるかた、乳幼児など)とその支援者は避難しましょう。そのほかの人は避難の準備を。
警戒レベル4(秋田市発令)全員速やかに避難を!
 対象地域のかたは速やかに避難先へ避難を。公的な避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所や自宅内のより安全な場所に避難しましょう。
警戒レベル5(秋田市発令)すでに災害が発生しています!
 命を守るための最善の行動を取りましょう。


©2020秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp