※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年7月3日号
|
たくさんの寄付ありがとうございます |
【寄付者】
株式会社たけや製パン 新型コロナウイルスの影響で、東北地方の祭りが相次いで中止となる中で、地元に寄り添った応援をしたいとの思いから、同社から竿燈まつりを主催する秋田市竿燈まつり実行委員会(会長が穂積市長)に対して、20万円の寄付がありました。 秋田市竿燈まつり実行委員会事務局(観光振興課内)tel(888)5602 ![]() 6月9日の贈呈式で。同社の安東龍雄代表取締役専務(右から2人目)、髙橋秀幸営業部次長(右端)、加藤勇人営業部次長(左端) ![]() 同社製品の包装には、竿燈まつりをモチーフにしたシールを貼り付けて「がんばろう東北!」のエールも! 【寄付者】 株式会社那波商店 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、北部市民SCの関係施設で使用してほしいと、同社から、手指消毒用のアルコール消毒液240本を寄付していただきました。 北部市民SCtel(845)2261 ![]() 上の写真は6月12日の贈呈式で。那波尚志代表取締役(左)と碇谷(いかりや)所長。消毒液は、県内9つの酒蔵が酒造技術を応用して共同開発した商品です |
![]() |