※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年7月3日号
|
大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜 |
親と子のふれあい写生大会 |
今年は、新型コロナウイルス感染症予防のため、原則自宅で制作する「絵画の部」のみ開催し、「立体の部」(粘土制作)は中止します。描く動物は大森山動物園の動物が対象です。制作の参考として、園内での写真撮影や簡単なスケッチは可能です(大人は入園料730円が必要)。
対象 小・中学生、特別支援学校生(小・中学部) 画用紙配布 7月18日(土)から26日(日)まで、動物園ビジターセンター公園エリア(入場ゲート右側)で配布しています 作品提出 8月1日(土)から9日(日)まで、ビジターセンター公園エリアに直接提出するか、郵送してください。提出は1人1点です →動物園の住所は下段の記事に記載しています 表彰など 作品は審査により入賞者を決定し、学校を通じて賞状と副賞を授与するほか、上位入賞者には、新屋ガラス工房制作の「オモリントロフィー」(右の写真)を贈呈します。なお、表彰式は行いません ![]() ★動物園ホームページやインスタグラムなどのSNSも制作の参考にしてね♪ 〈広報ID番号 1025309〉 |
動物園サマースクール |
飼育体験を行います。対象は小学生で、定員は各10人。
![]() 日程 ★時間は9:30〜12:00 1・2年生→8月4日(火) 3・4年生→8月5日(水) 5・6年生→8月6日(木) 申し込み はがき、FAX、Eメールのいずれかで、「サマースクール希望」と明記の上、希望日、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号を7月10日(金)までにお知らせください。 〒010-1654 浜田字潟端154 大森山動物園 FAX(828)5509 Eメール ro-inzo@city.akita.akita.jp *安全確保のため、作業時の保護者同伴はできません。 ●問い合わせ 大森山動物園tel(828)5508 *新型コロナウイルスの影響により、変更・中止になる場合があります。 |
![]() |