※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年7月17日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
案内・健康 |
情報チャンネルaに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止または変更になる場合がありますので、実施の有無については、事前に主催者にご確認ください。
なお、会場ではマスクを着用するなど、感染予防にご協力をお願いします。 ・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
夏休みチャレンジコーナー |
小学校の課題や自由研究に役立つ図書などの展示と貸し出し。
期間→8月23日(日)まで実施中(休館日=7月20日(月)・27日(月)・31日(金)、8月3日(月)・11日(火)・17日(月)) 会場・問→ほくとライブラリ−明徳館tel(832)9220 |
市立図書館の貸し出しが10冊に |
8月1日(土)から、本・雑誌を10冊まで借りられるようになります。貸出期間は変わらず14日以内です。問→ほくとライブラリ−明徳館tel(832)9220 |
サンライフの教室 |
19歳以上のかたが対象です。会場はサンライフ秋田。申し込みは7月18日(土)10:00からサンライフ秋田へ。tel(863)1391 (1)アクアリラックス(水中の軽運動) 日時→8月7日(金)・21日(金)・28日(金)、9:15〜10:30 受講料→2,355円 定員→25人 (2)初心者の水泳教室(クロール) 対象→潜れてバタ足ができるかた 日時→8月7日(金)から9月18日(金)までの毎週金曜(8月14日を除く)、10:45〜11:45 受講料→5,460円定員→20人 |
リフレッシュ講座「DISCOWORLD」 |
1970〜1990年代に流行したディスコサウンドでエクササイズ! 対象→高校生以上のかた 日時→8月20日(木)・27日(木)、9月3日(木)、19:00〜20:30 会場→北部市民SC先着→15人 申込→7月27日(月)9:00から北部市民SCtel(893)5969 |
みんなの掲示板(3) |
◆心といのちの相談会 対象→40歳未満のかた 日時→7月29日(水)、8月2日(日)・8日(土)・19日(水)、10:00〜16:00 会場→にぎわい交流館4階研修室5 申込→NPO法人秋田県就労・生活自立サポートセンターtel090-6681-6677 ◆うつ会秋田の集い うつ病で悩んでいるかたに、うつ病経験者が助言します。日時→8月2日(日)、9月6日(日)、14:00〜16:00 会場→遊学舎 参加費→1家族各300円 問→うつコミュニティ秋田の堀さんtel(862)8491 ◆秋田内陸線フリーきっぷプレゼントキャンペーン 県内在住で内陸線を利用し、北秋田市または仙北市に宿泊するかたへ、内陸線が1日乗り放題になるフリーきっぷをプレゼント。受け付けは9月30日(水)まで。詳しくは、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kitaakita.akita.jp/news/p11244 問→秋田内陸地域公共交通連携協議会tel0186-82-2114 ◆就航50周年寄港地市民割引 全航路・全客室の運賃が、秋田市在住のかたは50%引き!割引期間は9月1日(火)から17日(木)までと、9月23日(水)から10月31日(土)まで。詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://www.snf.jp/news/detail/3367 問→新日本海フェリー秋田支店tel(880)2600 ◆県産品を購入して地域の事業者を応援! 「秋田地域支え合い応援プロジェクト」として、県産品詰め合わせセットを販売します。期間は9月30日(水)まで。詳しくは、ホームページ(下記コードを読み取りアクセスを)、または産業企画課(市役所3階)などにあるチラシをご覧ください。 問→ノリット・ジャポン(株)tel(874)7547 ![]() |
市民相談センターの無料相談 |
||||||||||||||||||||||||||||
無料相談は、新型コロナウイルス感染予防対策のため、当面の間、電話での相談となります | ||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |