※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年8月7日号
|
市政トピックス |
マスクの寄付をいただきました |
![]() 写真中央、穂積市長の右が同協同組合の松岡信吉理事長、右端が新井泉副理事長、左端が佐藤教育長(7月2日の贈呈式) 学校での新型コロナウイルス感染予防に使ってほしいと、秋田県遊技業協同組合から、マスク4万2千枚をいただきました。マスクは、市立小・中学校、高等学校に配布しました。ありがとうございます。 ●問い合わせ 教育委員会総務課tel(888)5803 |
新たに医療機器の開発拠点が誕生! |
![]() パスイメージング(株)の佐藤保代表取締役(右)と穂積市長 6月26日、県と市は、「パスイメージング株式会社」(本社:東京)を、秋田市へ誘致することを発表しました。 同社は、病理標本をデジタル化する装置の開発・製造・販売や、サイエンス分野に特化したデジタル画像スキャナー装置の開発などを行っています。 今後は、県内企業や大学、県産業技術センターとの共同研究にも着手していくことから、秋田ファーストビル3階(旭北)に開発・製造拠点を開設しました。 従業員は操業時4人、将来計画6人の予定です。 ●問い合わせ 企業立地雇用課tel(888)5733 |
![]() |