※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2020年8月7日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

催し

・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

■情報チャンネルaに掲載した催しは、新型コロナウイルスの影響により中止または変更になる場合があります。
■会場では、マスクを着用するなど、感染予防対策にご協力をお願いします。

移住者交流会2020
じゃがいも掘り体験→中止になりました

日時/8月22日(土)10:30〜13:00
集合/松原公民館(山内字田中282)
対象/県外から秋田市に移住したかたとご家族
★お弁当代600円(から揚げ弁当!)
★定員15人(応募多数の場合、移住年数が少ないかたを優先します)
 秋田市暮らしの情報交換!じゃがいも掘り体験で汗を流した後は、お弁当を食べながら交流します。じゃがいもは、1家族10個程度お持ち帰りいただけます。
●申し込み
 Eメールで、代表者の氏名・住所、参加人数(小学生以下のお子さんは年齢も)、電話番号、移住時期を、8月14日(金)までに人口減少・移住定住対策課へお知らせください。
【問】tel(888)5487
Eメールro-plpo@city.akita.akita.jp

「粘菌(ねんきん)」を探そう!ワークショップ


日時/8月22日(土)13:00〜15:00
会場/大森山動物園、大森山公園
対象/小学5年生以上のかた
【参加費】参加無料ですが、大人は動物園の入園料730円が必要です
【定員】10組 【持ち物など】汚れてもいい服装、歩きやすい靴(長靴)、飲み物
 「大森山アートプロジェクト」の一環として開催するワークショップです。粘菌とは、「風の谷のナウシカ」にも登場する、アメーバのように動き、キノコのような形になって胞子を飛ばす、動物のようでもあり植物のようでもある不思議な“いきもの”です。
 当日は、粘菌について学んだ後、採集・観察を行います。興味のあるかたはぜひご参加ください!
●申し込み
 8月17日(月)までNPO法人アーツセンターあきたtel(888)8137
大森山アートプロジェクト
大森山動物園と秋田公立美術大学がタッグを組んで、動物園や大森山公園の「いのち」を探り、大森山の新しい魅力発掘に取り組みます!

9月の毎週水曜開催!(第1週を除く)
シニア映画祭

*全席指定 *各回先着100人
会場/アルヴェ2階「ALVEシアター(仮)」
上映時間/10:00〜と13:30〜の1日2回
観覧チケット
秋田市の「コインバス資格証明書」を提示したかた、65歳以上で障害者手帳を提示した秋田市民のかたは500円、その他のかたは800円。販売は8月8日(土)9:45〜、秋田チケットアルヴェ店(1階)で
*8月13日(木)から16日(日)はお休み。

上映日/映画タイトル/おもな出演者
■9月9日(水)「南極料理人」(堺雅人、生瀬勝久)
■9月16日(水)「モリのいる場所」(山崎努、樹木希林)
■9月23日(水)「オケ老人!」(杏、黒島結菜)
■9月30日(水)「最高の人生の見つけ方」(吉永小百合、天海祐希)

©2017「モリのいる場所」製作委員会

●問い合わせ
秋田シネマ&エンターテイメントtel(884)7450

如斯亭(じょしてい)庭園生け込みの公開

◆8・9・10月の毎月第4土曜開催!

春期開催時の様子

会場/旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園〈庭園の開園時間は9:00〜16:30〉
入園料/210円(高校生以下無料)
 秋田県華道連盟による生け込みの披露を行います。秋田藩主が親しんだ庭園で、美しい生け花をお楽しみください。作品はそれぞれ1週間程、如斯亭主屋に展示します。直接会場へお越しください。
開催日と担当流派/時間は13:30〜15:00
8月22日(土)=草月流
9月26日(土)=草楓流
10月24日(土)=竹青華道会
●問い合わせ
 佐竹史料館tel(832)7892

名工に学ぶ銀線細工


*画像は実際の大きさとは異なります。

対象/高校生以上のかた
日時/9月12日(土)9:30〜16:30
会場/アトリエももさだ(新屋)
材料費/2,000円
定員/10人(抽選)
 銀線でペンダントトップを作ります。講師は、“現代の名工”銀線細工師の進藤春雄さん
●申し込み
 はがきに、「名工に学ぶ銀線細工」と明記し、住所、氏名(性別)、年齢、電話番号を書いて、8月8日(土)から17日(月)(必着)までに、次の宛先にお送りください。
〒010-0921大町三丁目3-21赤れんが郷土館
【問】tel(864)6851

8月16日(日)まで秋田駅ぽぽろーど西側
インスタ展開催中!


秋田市公式インスタグラムInstagram写真展
#findakitacity2020
 秋田市公式インスタグラムの投稿写真の中から、約240枚を厳選して展示しています。ぜひお立ち寄りください♪広報広聴課tel(888)5471

旧黒澤家住宅写真パネル展


前回の様子
会期/8月8日(土)→23日(日)
時間/9:30〜16:30
会場/旧黒澤家住宅(一つ森公園内)
入場料/100円(高校生以下無料)
 江戸時代の武家住宅を完全な形で今に残す国指定重要文化財「旧黒澤家住宅」で、千秋公園や如斯亭(じょしてい)庭園などの見どころを、四季折々の写真パネルで紹介します。
●問い合わせ
 佐竹史料館tel(832)7892

パネル展
つながる海のみち〜秋田城と日本海交流〜


秋田城跡外郭東門

会期/8月15日(土)→30日(日)
時間/9:00〜18:00 *観覧無料
会場/道の駅あきた港ポートタワー・セリオン2階回廊
 北陸地方、北海道、さらには大陸との交流を示す成果が多数発見されている秋田城と日本海交流について紹介します。
●問い合わせ
 秋田城跡歴史資料館tel(845)1837

小・中学生対象!
史跡秋田城跡発掘調査体験


日時/8月29日(土)10:00〜12:00
*参加無料 *先着15人
 寺内の史跡秋田城跡第115次発掘調査現場での作業になります。
●申し込み
 8月11日(火)8:30から秋田城跡歴史資料館tel(845)1837

THE KAGAKU(ザ カガク)


フォトスタンドとLEDなどを使って、蛍光ペンで書いた文字や絵が光って見える手書き用のサインボードを作ります。
対象→小学5年生〜中学3年生
日時→8月18日(火)13:00〜15:30
会場→秋田県産業技術センター(新屋町)。アルヴェ4階の自然科学学習館に集合し、バスで移動します 先着→20人
申込→8月12日(水)16:00から自然科学学習館tel(887)5330

おとなの土器づくり


史跡地蔵田遺跡(弥生っこ村)で土器づくり活動をしている「土器どきっこ会」と一緒に作ります。土器は後日、焼成(野焼き)して完成させます。
日時→8月28日(金)・29日(土)、10:00〜16:00
会場→弥生っこ村(御所野)
材料費→500円 先着→各5人
申込→8月11日(火)8:30から文化振興課tel(888)5607

千秋公園魅力再発見!パート2

(秋田市自然環境体験活動促進事業)
日時→8月22日(土)10:00〜12:00(小雨決行) 会場→千秋公園二の丸広場 内容→ハスとのふれあいコーナー(講話や象鼻杯(ぞうびはい)体験、ハス茶試飲)は参加自由。次のA・Bコースは要申込で、それぞれガイドと一緒に公園内を巡ります。
Aコース=自然散策(定員20人)
Bコース=歴史探訪(定員20人)
A・Bコースの申込→8月15日(土)までNPO秋田千秋はすの会の鈴木さんtel090-4319-3155

市民スポーツ祭「グラウンド・ゴルフ」

日時→9月6日(日)8:40〜 
会場→太平山リゾート公園グラウンド・ゴルフ場(グリーンパル)
参加費→1,000円
申込→8月25日(火)まで秋田市グラウンド・ゴルフ協会の髙橋さんtel(845)7338

みんなの掲示板(1)

◆土崎空襲を伝える
 問→土崎港被爆市民会議事務局の伊藤さんtel(845)2688
(1)土崎空襲犠牲者追悼平和祈念式典
 日時→8月14日(金)10:00〜11:30 会場→セリオンプラザ
(2)土崎空襲展
 日程→8月30日(日)まで開催中 会場→土崎みなと歴史伝承館2階企画展示室
(3)土崎空襲を伝える「証言会&上映会」
 開催日→8月23日(日)
 時間と内容→13:10〜=「語り継ぐ土崎空襲」上映、13:40〜=土崎空襲体験者によるトーク、14:20〜=「証言土崎空襲」朗読会、14:50〜=「アップルは届かず」上映
会場→土崎みなと歴史伝承館階段教室 先着→50人
◆アルヴェ落語会
 三遊亭兼好の独演会。乳幼児の同伴は不可。日時→9月5日(土)18:30開演 会場→アルヴェ2階多目的ホール 入場料(全席指定)→前売券3,000円、当日券3,500円(前売券完売の場合、当日券はなし) 前売券販売所→秋田チケットアルヴェ店(1階) 定員→200人 問→秋田特選落語会tel090-3469-0199


©2020秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp