※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2020年12月4日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
講座 |
・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
情報チャンネルaに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止または変更になる場合がありますので、実施の有無については、事前に主催者にご確認ください。
なお、会場ではマスクを着用するなど、感染予防にご協力をお願いします。 |
クリスマスケーキを作ろう |
対象/小学3〜6年生
日時/12月19日(土)9:30〜12:30 会場/南部市民SC別館調理室 材料費/600円 先着/6人 申込/12月7日(月)9:00から南部市民SC別館tel(853)5735 |
親子でアップルパイを作ろう |
対象/小学生の親子
日時/12月19日(土)9:30〜12:00 会場/河辺総合福祉交流センター 材料費/1組1,200円 先着/6組 申込/12月7日(月)9:00から河辺市民SCtel(882)5171 |
さとぴあの農山村体験講座 |
会場は上新城の農山村地域活性化センターさとぴあ((3)は上新城の「重松の家」)。申し込みは、12月7日(月)10:00からさとぴあへ。
tel(893)3412 (1)さとぴあ森のクリスマス会 開催日/12月12日(土) ★まるごとローストチキンでクリスマスランチ(料理講座) 時間/10:00〜13:00 参加費/1,200円 定員/16人 ★クリスマスキャンドル作り 時間/14:00〜16:00 参加費/1,000円 定員/15人 ★親子でネイチャークラフト体験 松ぼっくりのミニツリーと木の枝に毛糸を絡ませた雪の結晶。時間/14:30〜16:30 参加費/300円 定員/16人 (2)初心者向け民謡教室 対象/50歳以上のかた 日時/12月17日(木)13:00〜15:30 参加費/700円 定員/12人 (3)しめ縄作りと餅つき(昼食付き) 日時/12月19日(土)10:00〜12:30 参加費/1,500円(小学生以下500円) 定員/15人 (4)オリジナル門松を花アレンジで 日時/12月19日(土)10:00〜12:00 参加費/1,500円 定員/15人 (5)昭和の歌声喫茶 対象/50歳以上のかた 日時/12月21日(月)15:00〜16:30 参加費/500円 定員/12人 |
NPO・市民活動支援講座 |
受講者が作成したチラシを、デザイナーが添削し、魅力的なチラシ作りをアドバイス!
対象/市民活動を行っている、またはこれから活動を始めるかた 日時/1月30日(土)13:30〜16:30 会場/アルヴェ1階音楽交流室D 先着/15人 申込/FAXまたはEメールで、氏名、所属団体名、連絡先を12月4日(金)から18日(金)までに市民交流サロンへお知らせください。FAX(887)5659 Eメールcosmo-space@alve.jp 問/tel(887)5312 |
みんなの掲示板(1) |
◆バルーンアート教室
対象/小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 日時/12月20日(日)13:30〜15:30 会場/県立武道館 参加費/1,070円 定員/15人 申込/12月17日(木)まで県立武道館tel(862)6651 ◆やさしいおもてなし英会話セミナー 市協働サポート交付金事業。外国人旅行者へ話しかける際の簡単な英会話など。日時/12月20日(日)13:30〜15:00 会場/中央市民SC洋室4(市役所3階) 先着/30人(託児あり) 申込/英語ボランティアガイド「よくきたんすなの会」の石川さんtel090-2278-6864 |
![]() |