※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年2月19日号
|
新型コロナウイルス関連のお知らせ |
発熱などの症状があり受診を希望する場合は
|
かかりつけ医がいないなど、医療機関に迷う場合は、下記の「あきた新型コロナ受診相談センター」へご相談ください。
紹介された医療機関を受診する際は、必ず事前に受診先へ電話してください。 ■tel(866)7050〈24時間対応〉 ■tel0570-011-567〈8:00〜17:00〉 ■tel(895)9176〈8:00〜17:00〉 ●掲載した内容は、いずれも2月5日現在の情報です。最新情報は、市ホームページなどでご確認ください(広報ID番号 1024884) |
2月28日(日)まで
|
||
お持ちのクーポンの残額をご確認の上、期間内の利用をお願いします。登録店舗は約1千店あり、店内飲食だけでなく、テイクアウトに利用できるお店もあります。 クーポンの取扱飲食店など、詳しくは、上のコードを読み取り、専用ウェブサイトをご覧ください。 ●問い合わせ/同クーポンコールセンターtel(803)6858(10:00〜17:00) |
3月31日(水)まで
|
||
対象地区 山王・大町・中通・南通・東通・外旭川・仁井田・土崎・新屋・御所野 飲食店の料理をタクシーが配達する「おうちでタクメシ!」の利用期限は3月31日(水)です。 上記の対象地区にある登録店舗から、おおむね2.2kmの範囲でご利用いただけます(配送料300円)。 詳しくは、上のコードを読み取り、専用ウェブサイトをご覧ください。 ●問い合わせ/秋田中央地域地場産品活用促進協議会事務局(産業企画課内)tel(888)5724 |
感染症対策への寄付ありがとうございます |
(株)ブレーンリンク・ダイニング(回転寿司すし江戸グループ)から、マスクと消毒用の次亜塩素酸水をいただきました。
●福祉総務課tel(888)5657 ![]() …写真は1月21日の贈呈式。穂積市長の右が同社の今則勝本部長、右端が伊藤邦人総務部長、市長の左が北島福祉保健部長 健康食品や化粧品などを販売する(株)GATから、市内の各市民サービスセンターへ、除菌消臭剤と10リットルタンクをいただきました。 ●中央市民サービスセンターtel(888)5640 ![]() …写真は1月26日の贈呈式。穂積市長の右が同社の太田崇樹専務取締役、その隣りが営業課の工藤優仁さん、市長の左が伊藤市民生活部長 イオン東北(株)から、新型コロナウイルス感染症に対応する市立病院の医療従事者を支援するため、食料品(カップラーメン2千個)をいただきました。 ●福祉総務課tel(888)5657 ![]() …写真は2月2日の贈呈式。穂積市長の右が同社の村瀬治取締役管理本部長、その隣りが布川剛広報・社会貢献グループマネジャー、市長の左が市立病院の伊藤誠司理事長 |
![]() |