※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年4月16日号
|
大森山動物園 |
〜あきぎんオモリンの森〜で待ってます! |
入園料/大人730円、高校生以下無料、年間パスポート1,250円
●問い合わせ/tel(828)5508 |
愛称は「天空の
|
||||
フクロテナガザル「見て、見て〜こんなに広いよ〜」
![]() 3月20日の通常開園に合わせて、新サル舎のオープニングセレモニーを行いました。公募していた愛称は、小嶋真紀子さんが考えた「天空の楽猿」に決定!おサルさんたちも、何だかはしゃいでいるように見えましたよ!
屋内休憩スペースでは、秋田公立美術大学と連携した「大森山アートプロジェクト」の作品がお出迎え♪ |
飼育の日イベント
|
4月19日の「飼育の日」にちなんだイベントを開催します。みんなで遊びに来てね!
![]() ★サル山のエサやり体験(11:15〜11:45) 限定70人。果物、パン、野菜などのエサをサルにあげることができます。 ★キーパーズトーク(13:30〜14:15) 森のステージで行います。飼育員同士がディスカッション形式で、「飼育作業をするうえで大切にしていること」「正直大変なこと」「うれしいこと」「飼育員の裏話」などのテーマに沿って意見交換を行います。後半には、来園者からの質問タイムもあるよ♪ ★猛禽類エサやり体験(14:30〜15:00) 森のステージで行います。限定10組。フクロウなど、普段エサやり体験ができない猛禽類へのエサやりをしてみよう! |
ゴールデンウィークイベント
|
![]() ★どうぶつの園長☆決定戦! 立候補動物の中から、来園者の投票により人気動物1位を選出します。園内に掲示するPRポスターも参考にしてください!投票結果は、動物園のホームページで発表します。また、上位5位までの動物でフォトカードセットを作成し、投票者の中から抽選で5人にプレゼントも! ★「猛禽ワゴン」のお披露目会 「大森山アートプロジェクト」で制作した猛禽用ワゴンをお披露目! ![]() ★キリンのケイタの端午の節句祝い ★ヒツジの毛刈り実演 ★コツメカワウソの観桜会 詳しくはホームページで↓ ![]() |
市外局番=tel018
|
![]() |