※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年4月16日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページの内掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合がありますので、実施の有無は、事前に主催者にご確認ください。また、会場ではマスクを着用するなど、感染予防にご協力願います ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
赤れんが郷土館企画展〜勝平コレクション〜
|
会期/4月24日(土)→7月12日(月)
会場/赤れんが郷土館企画展示室 観覧料/210円(高校生以下無料) 勝平コレクションの中から中国版画を取り上げ、その魅力を幅広く紹介します。 問/tel(864)6851 ![]() 八百寿長育 *展示替えのため、4月19日(月)から23日(金)までは休館します。 |
春の太平山登山 |
日時/5月23日(日)8:40〜15:00
対象/高校生以上のかた(グループも可) 保険料など/100円 定員/20人(超えた場合は初参加を優先した上で抽選) 太平山自然学習センターから、金山滝→女人堂→前岳→女人堂(昼食)→オーパス頂上を巡るコース。秋田駅東口から無料の送迎バスが出ます。 問い合わせ/tel(827)2171 ●申し込み 往復はがきの往信欄に、催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を、返信欄に住所、氏名を書いて、5月6日(木)(必着)まで、 〒010-0824仁別字マンタラメ227-1太平山自然学習センター *グループの場合、はがきに全員分を記載してください。申し込みは1人1枚またはグループにつき1枚とします。 |
書の祭典 2021〜春〜 |
*入場無料 会期/4月23日(金)・24日(土)・25日(日) 会場/アルヴェ1階・2階 ★書道パフォーマンスセレクション(10:00〜。23日は14:00〜) ●出演する高校名 ◇令和 ◇大曲 ◇秋田北 ◇本荘 ◇能代松陽 ◇秋田南 *各高校の出演時間など、詳しくは下記コードからご確認ください。 ![]() ★大井錦亭遺墨展(10:00〜16:00。25日は15:00まで) ★書道用品展示即売(9:00〜16:00。25日は15:00まで) ●問い合わせ/市民交流プラザ管理室tel(887)5310 |
「看護の日」フェア |
(1)「ナイチンゲールを越えて『これからの看護のかたち』」、(2)「頭と体の健康体操」と題した講演のほか、在宅看護の実演、乳がんの自己検診や、栄養相談などを行います。
日時/5月15日(土)10:00〜12:15 会場/アルヴェ1階きらめき広場 問/秋田県看護協会tel(834)0172 |
本ではぐくむこどものこころ |
「こどもの読書週間」に合わせた資料展示。乳幼児の成長に合わせたおすすめの本や、読書のバリアフリーのための点字の本、大きな活字の本などを展示します。
日時/4月20日(火)から5月16日(日)まで。ただし、4月26日(月)・30日(金)、5月6日(木)・10日(月)は休館日 会場/きららとしょかん明徳館1階児童コーナー 問/同館tel(832)9220 ![]() 前回の様子 |
みんなの掲示板(2) |
◆新屋高校吹奏楽部フレッシュコンサート
1部はクラシックステージ、2部はアンサンブルステージ、3部はポップスステージ。歌やダンスもあります。日時/5月2日(日)17:00〜 会場/文化会館大ホール 入場料/500円 問/新屋高校tel(828)5859 ◆御所野学院吹奏楽部定期演奏会 おもな演奏曲はトイズパレード、バレエ組曲恋は魔術師、リトルマーメイドメドレー、千本桜ほか。 日時/5月4日(火)13:30〜 会場/文化会館大ホール 問/御所野学院tel(889)8330 |
市外局番=tel018
|
![]() |