※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年7月2日号
|
文化創造プロジェクト 200年をたがやす |
展覧会「200年をたがやす」の「みせる」期間が始まります!
|
![]() 文化創造館で開催中のオープニング特別事業、“あきた”を探る展覧会「200年をたがやす」。 3月から始まった、市民とともに制作する「つくる」期間が6月に終わり、7月1日からはその成果を広く公開する「みせる」期間が始まります。 食、工芸、生活・産業、美術、舞台の5つの分野で、市民のみなさんにさまざまな形で関わっていただいた成果を、イベントなどを実施しながら披露しますので、ぜひご来場ください。 ●問い合わせ/NPO法人アーツセンターあきたtel(893)5656 |
「あの人のレシピをつなぐ」をテーマに集めたレシピを紹介! <工芸> 市民から集めた秋田の工芸品のエピソードを紹介! <生活産業> 小学生などから集めた「わが家の重要文化財(各家庭の思い出のモノ)」のスケッチなどを展示! <美術> 招聘(しょうへい)作家らによる新作や市民と一緒につくった作品などを展示! <舞台> ワークショップなどで集めた言葉を元に制作した、オリジナルの演劇作品を上演! ★最新情報はホームページから!https://200years-akita.jp *入場無料 *火曜休館 *新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合がありますのでご了承ください。 |
![]() |