※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年7月16日号
|
令和3年度 秋田市文化選奨 |
優れた功績を称たたえて |
秋田市文化選奨は、芸術・学術などの各分野において、優れた作品を発表し、市の文化の振興に貢献されたかたに贈られます。今年度は、次のかたが受賞されました。
●問い合わせ 文化振興課tel(888)5607 ◆文化選奨の表彰式を7月27日(火)午後4時30分から、秋田ホテル(旧秋田ビューホテル)4階飛翔の間で開催します。感染症予防のため、一般参列は事前申込制で先着10人とさせていただきます。ご希望のかたは、7月19日(月)午前8時30分から文化振興課へお申し込みください |
【部門】書道・受賞者
![]() 森合紅華(こうか)さん -本名:真由美-(太平) 作品名/雁塔聖教序(がんとうしょうぎょうじょ) ![]() 上は展示会出展時の様子。下は作品の一部を拡大 ![]() 選考理由 本作品は中国の初唐時代、3大書家であった褚遂良(ちょすいりょう)(596-658年)の楷書体の書碑「雁塔聖教序」をもとに書き上げられた臨書です。 「雁塔聖教序」は、品格ある楷書体として書道史上最高傑作の一つされており、その特徴の細部まで研究し、鍛錬を積み重ね制作された作品として、高く評価されました。 |
【部門】学術・受賞者
![]() 加藤隆子さん(東通) 作品名/勝平得之(とくし)創作版画の世界 ![]() 選考理由 本作品は、秋田魁新報に連載された内容(全80回)を改めて検証し、勝平の没後50年を記念し出版されたものです。 本書は、勝平の伝記にとどまらず、大正から昭和にかけての秋田の風俗や文化史を描いた労作であり、勝平の思いを伝え、語り継ぐことに大きく貢献する重要な一冊として、高く評価されました。 |
![]() |