※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年8月6日号
|
雑誌「種蒔く人」創刊100周年記念事業 |
先人の足跡をたどって… |
「種蒔く人」は、大正時代の秋田の若者たちが、世界に目を向けて創刊した文芸雑誌です。その創刊100周年を記念して、特別資料展と文化講座を開催します。この機会に、秋田市の先人の足跡(そくせき)をたどってみてはいかかですか。
●問い合わせ/tel(845)0572 |
特別資料展
|
=観覧無料=
![]() 種蒔く人資料室 日時/来年3月31日(木)まで開催中 10:00〜17:00(休館日を除く) 会場/きららとしょかん土崎図書館2階種蒔く人資料室 |
市民文化講座
|
=受講無料=先着20人=
インターネットのない時代に、若者たちはこの雑誌をどう受け止めたのか。講師は、静岡文化芸術大学の水谷悟教授です。 対象/16歳以上のかた 日時/9月18日(土)13:30〜15:00 会場/同図書館2階研修室 申し込み/8月13日(金)10:00から同図書館tel(845)0572 |
![]() |