※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年8月6日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合がありますので、実施の有無は、事前に主催者にご確認ください。また、会場ではマスクを着用するなど、感染予防にご協力願います ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
如斯亭(じょしてい)庭園生け込みの公開 |
![]() 日時/8月28日(土)13:30〜15:00 会場/旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園 入園料/210円(高校生以下無料) 秋田県華道連盟池坊による生け込みを披露します。生け込み体験も(要申込・先着5人)。作品は9月3日(金)まで展示します。 ●体験の申し込み 8月9日(月)9:00から佐竹史料館tel(832)7892 |
夏の自然観察会 |
自然観察や自然とふれあう体験などを行います!対象/小学生(保護者同伴)
日時/8月21日(土)9:00〜12:00 会場/一つ森公園 先着/20人 申込/8月7日(土)10:00から秋田市総合振興公社tel(829)0221 |
夏休み子ども映写会 |
「うかれバイオリン」「山に輝くガイド犬平治号」を上映します。 対象/小学生以下のお子さんと保護者 日時/8月21日(土)10:30〜11:30 会場/河辺総合福祉交流センター三世代交流ホール 先着/50人 申込/8月11日(水)から視聴覚ライブラリーtel(882)5535(10:00〜16:00) …8月15日(日)・16日(月)は除く。 |
ふくしのしごと総合フェア |
事業所との個別面談や、求職相談など。
対象/求職中のかたや学生など、福祉や介護、保育の仕事に興味があるかた 日時/8月21日(土)13:00〜15:00 会場/ホテルメトロポリタン秋田3階グランデ 申込/締め切りは8月18日(水)。申込方法など、詳しくは秋田県社会福祉協議会へお問い合わせください。tel(864)2880 |
土崎空襲を伝える |
土崎空襲を後世に伝える講演会と上映会。当日先着50人。
開催日/8月22日(日) 時間と内容/ 13:30〜=秋田大学・秋田県立大学の佐々木久春名誉教授による講演、 14:30〜=「証言土崎空襲」朗読会、 15:10〜=土崎空襲特集番組「アップルは届かず」の上映 会場/土崎みなと歴史伝承館階段教室 問/土崎港被爆市民会議事務局の伊藤さんtel(845)2688 |
![]() |