※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2021年10月1日号
|
千秋美術館企画展 |
絵になる自然〜生きとし生けるものへの賛歌〜 |
会期
前期/開催中→10月14日(木)まで 後期/10月16日(土)→11月7日(日) *展示替えのため、10月15日(金)は観覧できません。 観覧料 一般1,000円 大学生800円 高校生以下無料 岡田閑林「玉堂富貴孔雀小禽図」 江戸時代(18〜19世紀)摘水軒記念文化振興財団蔵〈後期展示〉→ |
![]() |
関連事業 |
会場はいずれも千秋美術館3階講堂
学芸員による見どころスライドレクチャー 日時/10月16日(土)14:00〜14:30 ●申し込み 10月4日(月)9:30から美術館へ *参加無料 *先着20人 ★ワークショップ 日本画体験 金箔の上に花を描く パネルに金箔を貼り、その上に花を描きます(2日間コース)。 日時/10月30日(土)・31日(日)14:00〜16:00 講師/日本画家の小笠原光さん ●申し込み 10月5日(火)9:30から美術館へ *材料費1,000円 *先着10人 ●問い合わせ 千秋美術館tel(836)7860 |
![]() |