※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2021年11月19日号

市役所からのお知らせ


文中の「広報ID番号」を、秋田市ホームページ上の検索画面(右)に入力すると当該ページへ移行します
●秋田市ホームページ
https://www.city.akita.lg.jp
●文中「SC」はサービスセンターの略
*掲載した催しなどは、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合があります。また会場では、感染予防対策にご協力ください。

11月23日(火)「勤労感謝の日」は、家庭ごみと資源化物を平常どおり収集します。収集日にあたっている地区のかたはお忘れなく
●問い合わせ
 環境都市推進課tel(888)5709

秋田市新型コロナウイルス感染症対策生活応援・プレミアム付商品券
有効期限は12月末!


 8月に配布・販売した「秋田市新型コロナウイルス感染症対策生活応援・プレミアム付商品券」の有効期限は12月31日(金)です。
 未使用分の払い戻しはできませんので、お手元にある商品券は有効期限内にご使用ください。商品券を使用できる事業所は、ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
●問い合わせ/
 秋田市商品券事業実行委員会事務所tel(853)6577
https://akitacity-premium.jp/

町内会・自治会にご加入ください!

 住みよい地域づくりを支える町内会・自治会に、ぜひご加入ください。加入される場合は、ご近所の町内会などの役員へお尋ねください。アパートやマンションにお住まいの場合は、管理会社へお問い合わせの上、手続きなどについてご確認ください。
 加入の申し込みは、市ホームページの電子申請からもできます。また、ご自身が所属する町内会がわからない場合は、生活総務課へお問い合わせください。
tel(888)5625
広報ID番号1023845

市ホームページに「町内会・自治会ガイドブック」を公開しています。ぜひご活用ください

高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種はお早めに

 「高齢者用肺炎球菌ワクチン」を接種することで、肺炎の予防や重症化を防ぐ効果があります。この予防接種は法律上の義務ではなく、本人の希望で受けるものです。
 令和3年度の対象となるかたには、4月下旬にお知らせのはがきを送付していますので、詳しくはそちらをご覧ください。予防接種の助成期限は来年3月末です。

対象…秋田市に住民登録があり、これまで一度も高齢者用肺炎球菌ワクチンを接種したことがない次の(1)か(2)に該当するかた。
*はがきが届いたかたでも、今までこのワクチンを任意接種したことがある場合は対象外です。
(1)来年3月末時点で、65・70・75・80・85・90・95・100歳のかた
(2)接種日に60〜64歳で、心臓、じん臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がいがあり、身体障害者手帳1級をお持ちのかた

接種料金(自己負担額)…接種料金は医療機関により異なりますので、医療機関へ直接お問い合わせください。
・課税世帯のかた→医療機関が定める接種料金から市助成額(5千229円)を差し引いた額
・非課税世帯のかた(世帯全員が非課税)→医療機関が定める接種料金から市助成額(6千229円)を差し引いた額
・生活保護世帯などのかた→無料
接種できる医療機関…市と契約した県内の医療機関。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
広報ID番号1005580

持ち物…4月下旬に送付したはがきと次のものが必要です。
・課税世帯のかた→健康保険証
・非課税世帯のかた→健康保険証と令和3年度の所得・課税証明書(市民税課などの窓口で、「予防接種用」と伝えると無料で発行します)
・生活保護世帯などのかた→医療のしおり

*身体障害者手帳1級をお持ちのかたは、手帳の写し(氏名・障がい名・等級が分かる部分)も必要です。
*予防接種の対象要件に該当するかたで、東日本大震災による原発避難者特例法に基づき指定市町村から秋田市へ避難しているかたは接種券が必要です。
●問い合わせ
 健康管理課tel(883)1179

風しんの抗体検査・予防接種クーポン券

 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性へ、風しんの抗体検査・予防接種が無料で受診できる、令和3年度用のクーポン券(有効期限は1月末、使用は1回限り)を送付していますのでご利用ください。8月以降に秋田市へ転入されたかたには、11月末にクーポン券を送付します。
 なお、妊娠を希望する女性やその配偶者などへの抗体検査・予防接種の助成も行っています。詳しくはお問い合わせください。
●問い合わせ
 健康管理課tel(883)1179

歯科衛生士による電話相談をご利用ください

 歯科衛生士が歯周病、むし歯、ブラッシング法などの相談に電話で応じます。ただし、現在受診中のかたは、かかりつけ歯科医院にご相談ください。
相談日時/平日午前9時〜午後4時30分(1人30分以内。歯科衛生士が不在で対応できない場合あり)
相談電話/保健予防課tel(883)1178

みんなでささえあうまちづくり研修会

 住民みんなが、自分らしく健やかに暮らせる地域をめざして、地域や認知症当事者などのニーズの拾い方、住民主体の居場所づくりなどについて学ぶ研修会です。まちづくりについての活動報告もあります。参加無料。先着100人。
日時/12月15日(水)午後1時30分〜3時30分
会場/秋田ホテル(旧秋田ビューホテル)
講師/社会医療法人財団仁医会牧田総合病院(東京都)地域ささえあいセンター長の澤登久雄さん
演題/認知症等になっても安心して暮らし続けるまちづくり
申し込み/電話またはEメールで、氏名、電話番号を長寿福祉課へお知らせください。Eメールの件名は「まちづくり研修会参加希望」で。
tel(888)5668 Eメール ro-wflg@city.akita.akita.jp

エイジフレンドリーシティ講演会


 コロナ禍において、外出が制限され、地域でのつながりが希薄になりがちな今だからこそ互いに支え合い、安心して暮らせる地域をめざした絆の結び直しや、新たな地域のつながりの形などについて考えます。参加無料。先着50人。
日時/12月23日(木)午後2時〜3時30分
会場/アルヴェ2階多目的ホール
講師/こころ元気研究所所長・こころ元気配達人の鎌田敏さん
演題/地域の笑顔のために自分たちが出来ること〜コロナ禍で考える地域のつながりと元気な心〜
申し込み/電話またはEメールで、氏名、電話番号を長寿福祉課へお知らせください。Eメールの件名は「エイジフレンドリーシティ講演会会場聴講希望」で。
tel(888)5666 Eメール ro-wflg@city.akita.akita.jp
*後日、オンライン配信による視聴もできます。ご希望のかたは、Eメールで、件名を「オンライン視聴希望」とし、氏名、電話番号をお知らせください。

パソコン農業簿記講習会初級者向け&応用編

 農業経営においても必須の基礎知識である複式簿記のルールと、パソコン簿記ソフトによる記帳方法を学びます。
(1)(2)共通
対象/認定農業者やその配偶者、後継者など
会場/東部市民SC2階洋室
先着/20人((1)は9人以下だと中止)
申し込み/電話またはEメールで、住所、氏名、電話番号、希望講習会名を12月10日(金)までに、農業委員会事務局へお知らせください。
tel(888)5796 Eメール ro-coag@city.akita.akita.jp
(1)初級者向け
 「ソリマチ農業簿記11」ソフトを使用した基本操作の演習と、税理士による青色申告と簿記記帳に関する講話。パソコンは会場に用意します。
日時/12月21日(火)午後1時30分〜4時と22日(水)午前9時30分〜午後3時30分
受講料/2千円
(2)応用編
 受講者の実際のデータを用いた演習。「ソリマチ農業簿記11」のソフトとデータが入ったご自身のパソコンをお持ちください。
日時/2月2日(水)午前10時〜午後4時
受講料/無料

心のふれあい相談会

 子どもの不登校または不登校傾向に悩む保護者や教職員が対象です。臨床心理士との座談会を行ったあと、個別相談に応じます。
 座談会は定員がありませんが、個別相談は先着20組です。
日時/12月11日(土)午後1時〜4時
会場/秋田市教育研究所(茨島)
申し込み/11月24日(水)から学校教育課tel(888)5808

学校統合の地域協議を行っています

 地域代表やPTA代表などによる、学校適正配置に関する地域協議を各地域で実施しています。
この協議の第2段階である学校統合検討委員会を次のとおり開催しますので、傍聴希望のかたは直接会場へお越しください。
時間は午後6時30分〜7時30分。受け付けは先着順です。定員を超えた場合は、入場を制限する場合があります。
秋田北中、飯島中の第2回…11月24日(水)、
 北部市民SC3階洋室で
浜田小、豊岩小、下浜小の第4回…11月29日(月)、
 西部市民SC3階洋室で
●問い合わせ
 学校適正配置推進室tel(888)5812

■11月25日(木)から12月1日(水)までは「犯罪被害者週間」

令和3年度標語
 “とどけよう やさしいこころ おもいやり
 この機会に、犯罪防止や被害者支援のために何ができるかを考えましょう。市民相談センター(市役所1階)では、犯罪被害に遭われたかたの相談などにワンストップで対応しています。
●犯罪被害者などの支援総合窓口
 市民相談センターtel(888)5646

犯罪被害者等支援シンボルマーク「ギュっとちゃん」

〈11=いい 30=看取り・看取られ〉
■11月30日は「人生会議の日」

 「人生会議」とは、本人が家族などや医療・ケアチームと繰り返し話し合う取り組みの愛称です。この機会に、どのような医療やケアを望むかを前もって考え、信頼する人たちと話し合ってみませんか。
 「人生会議」に役立つリーフレットを、長寿福祉課(市役所2階)、各地域包括支援センターで配布しているほか、市ホームページからもダウンロードできます。ぜひご利用ください。
広報ID番号1020595
●問い合わせ
 長寿福祉課tel(888)5668

〈11=いい 30=みらい〉
■11月30日は「年金の日」

 日本年金機構ホームページ「ねんきんネット」をご利用いただくと、パソコンやスマートフォンからいつでもご自身の年金記録を確認できます。さらに、ご自身の年金記録からさまざまな条件を設定した上で、年金見込額の試算をすることもできます。
 「ねんきんネット」を活用して、この機会に、将来の生活設計について考えてみましょう。
https://www.nenkin.go.jp/n_net/
●問い合わせ
 ねんきんネット専用ダイヤルtel0570-058-555

■12月1日は世界エイズデー

 世界エイズデーに合わせて、12月1日(水)から20日(月)まで、セリオンを赤色にライトアップします。赤色は、エイズに偏見をもたない、エイズとともに生きる人々を差別しないというメッセージを込めた「レッドリボン」の色です。この機会に、エイズへの理解を深めましょう。
無料・匿名で受けられるエイズ検査・相談を実施しています
 検査(採血)は1時間程度で結果がわかります。ご希望のかたは、電話で健康管理課へご予約ください。tel(883)1180
エイズ検査・相談の実施日
 ▼日中午前の検査=毎月第2水曜
 ▼日中午後の検査=毎月第3木曜
 ▼夜間の検査=毎月第4月曜
会場/市保健所(八橋)

ご相談ください
生活福祉資金の貸し付け

 低所得世帯や障がい者世帯、高齢者世帯への生活福祉資金の貸し付けの相談に応じています。まずは電話でお問い合わせください。
貸付目的/高校や大学などへ進学するための入学金・授業料、福祉用具購入費、冠婚葬祭費、住宅改修費、転居費など
*原則、連帯保証人が必要です(無利子)。ただし、連帯保証人を立てない場合でも、資金の申し込みはできます(利子年1.5%)。
●問い合わせ
 秋田市社会福祉協議会tel(838)6477

児童厚生員、児童館補助員を募集

 市内の児童館などで、子どもたちの遊びの指導をする児童厚生員と児童館補助員を随時募集しています。
 応募資格など、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号
 児童厚生員=1023206
 児童館補助員=1023208

●問い合わせ
 子ども育成課tel(888)5694

木質ペレットストーブの設置費の一部を補助

 環境にやさしいペレットストーブ本体と付属品の購入費、設置に必要な工事費に対し補助します。
 必ず設置前に申請してください。詳しくは、市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
広報ID番号1006110
対象/秋田市に住所があり、ペレットストーブを市内の住居に設置する個人、または事業所などに設置する法人
補助額/対象経費の2分の1(上限20万円)。ただし、予算額に達した時点で受付終了
申請期限/2月28日(月)
●問い合わせ
 環境総務課tel(888)5704

一般競争入札で市有地を売却します

市有地を次のとおり一般競争入札により売却します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1016422

新屋鳥木町

桜一丁目

土地の所在/面積/最低入札価格
(1)新屋鳥木町1番62(上に写真)/168.55平方メートル/296万7千円
(2)桜一丁目86番7(上に写真)/225.99平方メートル/619万3千円
(3)寺内後城356番/273.21平方メートル/478万2千円
入札日時/12月17日(金)午前10時〜
入札会場/市役所5階会議室5-A
入札保証金/入札額の100分の5以上
●問い合わせ
 財産管理活用課tel(888)5439

女性が働きやすい環境整備に取り組む企業へ助成

 「秋田市元気な子どものまちづくり認定企業」を対象に、女性が働きやすい職場づくりや、仕事と子育ての両立支援のための就労環境の整備に必要な費用の一部を補助します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1007127
対象工事など/子育てスペース、女性専用トイレ・更衣室・休憩室の整備および付属備品(付属備品のみの購入は対象外)
補助内容/対象工事などの経費の2分の1(国・県から同一内容の補助金がある場合は、対象工事などの費用からその補助額を差し引いた額の2分の1)。
補助上限額/女性専用トイレ・更衣室・休憩室の整備、子育てスペースの整備ごとに100万円
申請期限/1月31日(月)。ただし、予算額に達した時点で受付終了
●問い合わせ
 企業立地雇用課tel(888)5734

中小企業者向けの融資制度をご利用ください

 市の融資制度をご利用ください。融資のご相談は、取扱金融機関の秋田銀行、北都銀行、秋田信用金庫、秋田県信用組合へ直接お問い合わせください。
制度についての問い合わせは、商工貿易振興課へどうぞ。
tel(888)5728

「(1)中心市街地出店促進設備近代化資金」および「(2)中心市街地出店促進空き店舗利用資金」
 中心市街地で事業を行う卸売・小売業、飲食店、サービス業を営む中小企業者などを対象に、利子補給を行う融資制度です。細かな対象要件は、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1007000
【(1)(2)共通】
資金使途/設備資金、運転資金((2)のみ)
貸付限度額/5千万円
貸付利率/1.75%。借入から5年間、(1)は1.25%、(2)は1.5%を利子補給します
貸付期間/10年以内(据置期間6か月以内)
「中小製造業設備資金」
 製造業などを営む中小企業者を対象に、貸付利率2%を上限に全期間利子補給を行う融資制度です。細かな対象要件は、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1006935
資金使途/設備資金
貸付限度額/1億円(総事業費の85%以内)
貸付利率/2.75%以下の金融機関所定金利
貸付期間/10年以内(据置期間1年以内)

シリーズ/カラフルトーク(5)
配慮ある言葉遣い


  配偶者のことをさす、夫や妻、ご主人や奥さまといった表現を使われるかたは多いと思います。こうした異性のパートナーを前提とした関係性の表現を、誰にでも使うことができる言葉に言い換えてみませんか。
例1) 異性のパートナーを前提とした関係性の表現を避ける夫、妻、ご主人、奥様→ パートナー、配偶者、お連れ合い
例2) 同性カップルで子育てしているかたに配慮するお父さん、お母さん→保護者のかた、ご家族のかた
●生活総務課女性活躍推進担当tel(888)5650


©2021秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp