※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2022年4月15日号
|
日頃の備えの参考に! |
水害ハザードマップ
|
![]() *左が別冊です 今回配布する水害ハザードマップは、国が管理する雄物川と、県が管理する新城川、草生津川、太平川、旭川、猿田川、岩見川を対象に、最大規模の降雨による浸水想定に基づいて作成しました。 ハザードマップには、浸水想定区域とともに、水害からの避難行動などをまとめており、住まいの危険度や適切な避難場所、避難経路などを、自ら検討できるようになっています。 また、避難のための準備や心構え、情報の入手方法などの各種防災情報を掲載した別冊も配布しますので、ハザードマップと併せてご活用ください。 ![]() 備えあれば憂いなし! 水害ハザードマップは、別冊と併せて4月下旬に全戸配布します。市内を10分割した地図(10種類)となっており、お住まいの地域のものを配布します。 届かなかった場合は、お手数ですが防災安全対策課へご連絡ください。 tel(888)5434 FAX(888)5435 |
![]() |