※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2022年4月15日号
|
大森山動物園 |
〜あきぎんオモリンの森〜 |
【入園料】 730円(高校生以下無料) 年間パスポート1,250円 ●問い合わせ/ tel(828)5508 ![]() |
こんにちは天(てん)です!![]() ママにあまえんぼ中〜♥ 昨年11月に誕生したフクロテナガザルの赤ちゃんの愛称が決定! ご応募いただいたたくさんの候補から選ばれた愛称は「天(テン)」。すくすく成長中です♪ |
飼育の日イベント |
4月17日(日) 「飼育の日」(4月19日)にちなんだイベントを開催!
★サル山のエサ作り・エサやり体験(11:15〜11:45) 会場/森のステージ、サル山 ◆限定30組 整理券配布は9:00〜森のステージで。果物、パン、野菜などのエサをおサルさんにあげよう! ★飼育員なりきり体験(13:15〜14:00) 会場/森のステージ ◆限定20組 整理券配布は11:30〜森のステージで。飼育員の制服を着て、ローダーなどの重機に乗って、かっこよく記念撮影をしよう! ![]() ★作業車乗車体験(14:00〜15:00) 会場/森のステージ裏 作業で使う、ローダーとバックホーに乗ってみよう! ★ミニチュアホース飼育体験(14:30〜15:00) 会場/お弁当広場 ◆限定10組 整理券配布は9:00〜ふれあい広場入口で。ミニチュアホースのブラッシングを体験して、一緒に記念撮影♪ ![]() ★飼育員の1日パネル展(17日〜19日) 会場/ミルヴェ館 |
ゴールデンウイークイベント |
4月29日(金)→5月8日(日)【2日(月)・6日(金)を除く】
★学−1(まなワン)グランプリ〜どうぶつ学ぼーどNo.1決定戦〜 園内33か所に掲示している「どうぶつ学ぼーど」の中から、来園者の投票によりどの「学ぼーど」が、最も楽しく学べたかを選びます。投票者の中から、抽選で5人に記念品をプレゼント! ![]() *どうぶつ学ぼーど=飼育員だからこそ知っている動物の魅力や豆知識などを、手描きのイラストなどで解説した情報板。 …特別イベントを日替わりで開催! ★ヒツジの毛刈り実演 ★キリン・アシカ特別どうぶつ解説 ★サル山の特別エサやり体験 ★チンパンジーの秋田名物を食べ尽くせ! など ![]() |
![]() |