※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2022年5月20日号
|
情報チャンネルa |
健康 |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合がありますので、実施の有無は、事前に主催者にご確認ください。また、会場ではマスクを着用するなど、感染予防にご協力願います ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
理想の自分を手に入れるコアトレーニング講座 |
身体のコアとなる体幹の筋肉を鍛えるコアトレーニング法についてプロから直接指導を受けながら、体も心も整えて毎日を気持ちよく過ごしましょう!
対象/働いている男性 日時/6月24日(金)18:30〜20:00 会場/にぎわい交流館ミュージック工房1 参加料/500円 先着/12人 申込/5月23日(月)9:00から電話かEメールで氏名、電話番号、年代、現在運動しているかをお知らせください。Eメール danjyo@city.akita.lg.jp 問/生活総務課tel(888)5650 |
せば、YOGAフェスタ&イラスト募集! |
||
秋田市地域おこし協力隊の重久愛(いつみ)隊員の集大成イベント! ゲストはファッション雑誌などで活躍中のモデルでヨガインストラクターの野沢和香さん。開催時間など詳しくは「秋田市いいわ」ホームページをご覧ください。 https://akitacity110.com 対象/秋田市在住のかた、通勤通学されているかた 開催日/6月1 1 日( 土) 会場/アルヴェ1階きらめき広場 定員/80人 申込/下のコードを読み込んで、市の電子申請・届出サービスからお申し込みください。 ![]() 電子申請 ◆ヨガグッズのイラストを募集! 「たいよう」または「つき」のどちらかのテーマの絵を描いて送ってね♪ 対象/小学生以下のお子さん、ハンディキャップがあるかた 申込/はがきに、住所、氏名、年齢、保護者の電話番号、選んだテーマを書いて、6月30日(木)(当日消印有効)まで、〒010-0973 八橋本町1丁目2-14 ヨガスタジオ「スーリア」 地域おこし協力隊 重久 愛宛 問/人口減少・移住定住対策課tel(888)5487 |
青少年教室「フローピラティス」 |
「動く瞑想(めいそう)」とも言われるフローピラティスでリフレッシュ。
対象/39歳までのかたを優先 日時/6月7日(火) ・1 4日(火)、18:45〜20:15 会場/CNAアリーナ★あきた 先着/16人 申込/5月23日(月)12:00から生涯学習室tel(888)5810 |
ザ・ブーンの健康増進教室 |
会場はクアドームザ・ブーン。
(1) (2) とも10 : 50 〜12 : 15 にストレッチ&水中歩行、12:30〜13:30に水泳を行います。 (1)1日コース 6月3日(金)から28日(火)までの毎週火・金曜。参加費(入館料別)各600円。 (2)秋田駅東口から9:45発のバス送迎付きコース(要申込) 6月3日( 金)から2 4 日( 金)までの毎週金曜。参加費(入館料込)各1,120円。 申込/5 月2 7 日(金)9:00からザ・ブーンtel(827)2301 |
市民スポーツ祭「グラウンド・ゴルフ」 |
日時/6月12日(日)8:30〜
会場/太平山リゾート公園グラウンド・ゴルフ場 参加料/1,000円 申込/6月2日(木)まで秋田市グラウンド・ゴルフ協会の髙橋さんtel090ー7668ー7338 |
みんなの掲示板(3) |
◆地域型はつらつくらぶ
筋力アップ・認知症予防体操、講話などを行います。対象/65歳以上のかた(介助なしで会場まで来られるかた) 日時/6月23日(木)から3月23日(木)までの毎月第4木曜、10:00〜11:30 会場/保戸野地区コミュニティセンター 定員/20人(初めてのかた優先) 申込/泉地域包括支援センターリンデンバウムtel(896)5960 ◆6月の健康教室「フローピラティス」 対象/1 8 歳以上のかた 日時/6月7日(火)・14(火)、11:00〜12:00 会場/一つ森コミュニティ体育館 先着/15人 申込/5月23日(月)10:00から一つ森コミュニティ体育館tel(831)8300 |
![]() |