※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2022年6月17日号

市役所からのお知らせ


文中の「広報ID番号」を、秋田市ホームページ上の検索画面(右)に入力すると当該ページへ移行します
●秋田市ホームページ
https://www.city.akita.lg.jp
●文中「SC」はサービスセンターの略
*掲載した催しなどは、新型コロナウイルス感染予防などのため、中止または変更になる場合がありますので、実施の有無については、事前に主催者にご確認ください。また、会場ではマスクの着用などをお願いします。

全国家庭動向調査にご協力ください

 6月中旬から調査日前後にかけて、調査員が対象世帯を訪問しますので、ご協力をお願いします。
調査日/7月1日(金)
調査項目/家庭内における出産・子育て、介護に関する実態など
対象地区(国民生活基礎調査の対象となった次の地区の一部)/保戸野すわ町、原の町
●問い合わせ
 保健総務課tel(883)1170

消防団操法大会を開催します


 地域を守る消防団32分団が日頃の訓練の成果を競い合います。
 今年度は新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため無観客とし感染防止対策を徹底して実施します。
日時/7月3日(日)午前9時〜
会場/秋田市消防訓練場
●問い合わせ
 消防本部警防課tel(823)4243

O(オー)157、カンピロバクター食中毒にご注意!

 梅雨時期から夏にかけて、細菌による食中毒に注意が必要な季節です。特に注意するのは、牛肉、豚肉、鶏肉による「腸管出血性大腸菌(O(オー)157)」「カンピロバクター」などの食中毒です。正しい知識を身につけて、食中毒を防ぎましょう。
肉は生で食べないで
 鶏刺しなど、肉を生で食べたことによる食中毒が全国で発生しています。生の肉に付着していることがある「腸管出血性大腸菌」「カンピロバクター」は、鮮度に関わらず、少量の菌で食中毒になる危険性があります。
加熱不足の肉料理は避けましょう
 ひき肉、筋切り肉、タレに漬け込んだ肉、牛・豚・鶏の内臓は、内部まで菌が入り込んでいる場合があります。内部まで十分に加熱してから食べましょう。目安は、肉の内部の温度が75℃で1分間以上(中の赤身がなくなった状態)になるように加熱することです。
子どもや高齢のかたが肉を生で食べると、特に危険です
 抵抗力の弱いお子さんや妊婦さん、高齢のかたの場合、食中毒症状が重症化しやすく、後遺症が残ることがあります。特に「腸管出血性大腸菌」による食中毒では命に関わる場合もあります。
焼く箸(はし)と食べる箸は別にしましょう
 生の肉に触れた箸は口に入れないようにしましょう。面倒でも箸を区別して使いましょう。
●問い合わせ
 衛生検査課tel(883)1181

新婚世帯の住宅購入費や家賃などを支援!

 経済的な理由などにより結婚に踏み出せないお二人を支援するため、新居の住宅購入費や家賃、引っ越し費用などの一部を一世帯30万円まで補助します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1025210

おもな要件
(1)今年1月1日から来年3月末までに結婚した夫婦
(2)婚姻時に夫婦ともに39歳以下
(3)令和3年中の所得が夫婦合計で400万円未満
補助対象経費
 今年1月1日から来年3月末までに支払われた住宅購入費・建築費、住宅賃借費(賃料・共益費・敷金・礼金・仲介手数料)、引っ越し費用、リフォーム費用(令和4年度より拡充)
申請期間
 7月1日(金)から来年3月末まで。予算額に達した時点で終了する場合があります。申請の際は、事前にご相談ください。
●問い合わせ
 子ども総務課tel(888)5687

利子補給対象者は委任状を提出してください

 下記の県経営安定資金を利用した対象の事業者は、秋田市から利子補給補助があります。対象と思われるかたに委任状の書式を6月上旬にお送りしていますので、融資を受けた金融機関に6月30日(木)までに提出してください。
 委任状は市ホームページからもダウンロードできます。
広報ID番号1025088
利子補給対象者
(1)令和2年5月1日〜令和3年5月31日に県経営安定資金(危機対策枠、危機対策特別枠)の融資を受けた市内在住のかた
(2)(1)の融資の返済期間が3年を超えているかた
*すでに完済しているかた、他の融資にて借り換えしているかたは補助対象外となります。

●問い合わせ
 商工貿易振興課tel(888)5728

Aターンフェアin東京

 東京を会場に、Aターンを始めとする県内就職希望者と県内企業採用担当者との個別面談や移住相談を行います。首都圏にお住まいのご家族・ご友人にぜひお知らせください。
対象/秋田県や地方への移住・就職を検討しているかた、関心があるかたなど
日時/7月3日(日)正午〜午後4時30分
会場/東京都立産業貿易センター浜松町館4階展示室
申し込み/公式ホームページからアクセスしてください(当日予約可)
https://www.furusato-teiju.jp/
●問い合わせ
 秋田県ふるさと定住機構tel(826)1731

ひとり親などの子育て世帯生活支援特別給付金

 新型コロナウイルスによる影響が長期化する中で、食料品の物価高騰などに直面する低所得の子育て世帯を支援するため、児童1人あたり5万円を支給します。詳細は市ホームページをご覧いただくか、子ども総務課へお問い合わせください。
支給対象
ひとり親世帯((2)(3)は申請が必要)
(1)令和4年4月分の児童扶養手当を受給しているかた
(2)公的年金などを受給していることにより令和4年4月分の児童扶養手当を受給していないかた
(3)令和4年4月分の児童扶養手当は受給していないが、新型コロナウイルスの影響を受けて家計が急変し、収入が(1)の世帯と同じ水準にあると認められるかた
広報ID番号1034734
●問い合わせtel(888)5690

その他の世帯((5)は申請が必要)
(4)令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当を受給しているかたで、令和4年度分の住民税均等割が非課税のかた
(5)令和4年3月31日時点で18歳未満の子(障がい児は20歳未満)または令和4年4月から令和5年2月末までに生まれる新生児の養育者で、令和4年度分の住民税均等割が非課税のかた。または、新型コロナウイルスの影響を受けて家計が急変し、令和4年度分の住民税が非課税と同様の事情にあるかた
広報ID番号1034834
●問い合わせtel(888)5689

新型コロナウイルスによる傷病手当金

 秋田市国民健康保険に加入している被用者(会社などに勤務)のうち、新型コロナウイルスにより就労できなかったかたへ、傷病手当金を支給します(適用期間=令和2年1月1日→令和4年9月30日)。
 労務に服することができなかった日ごとにその翌日から起算し、2年を経過すると時効になります。
 申請には医療機関や事業主からの証明が必要です。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1025594
●問い合わせ
 国保年金課tel(888)5630

風しん抗体検査・予防接種クーポン券のご利用を

 昭和37年4月2日〜54年4月1日生まれの男性へ、風しんの抗体検査・予防接種を無料で受診できる令和4年度用のクーポン券を送付しています。3月以降に秋田市へ転入されたかたには、6月末にクーポン券を送付します(有効期限は来年3月末で、使用は1回限り)。
 また、妊娠を希望する女性やその配偶者などへの抗体検査と予防接種の助成も行っています。詳しくはお問い合わせください。
●問い合わせ
 健康管理課tel(883)1179

介護保険適用除外施設の入退所に伴う国保の届出

 国民健康保険に加入している40〜64歳のかたは、介護保険第2号被保険者となり、国民健康保険に介護分が含まれます。
 ただし、障害者支援施設などの介護保険適用除外施設に入所し、生活介護と施設入所支援を受けているかたは、当分の間介護保険の被保険者とならないため「介護保険適用除外該当・非該当届」を提出すると、介護分の納付の必要がなくなる場合があります。
 申請書などは、国保年金課(市役所1階)で配布しているほか、市ホームページからもダウンロードできます。
広報ID番号1016606
●問い合わせ
 国保年金課tel(888)5633

秋田市への移住者数

令和4年4月末現在( )内は前年同月比
令和4年度に移住した世帯数
27世帯(+18)
令和4年度に移住した人数
45人(+26)
*県に移住希望登録をし秋田市へ移住したかた
●人口減少・移住定住対策課tel(888)5487

マイナンバーカードで証明書のコンビニ交付を

 マイナンバーカードを使って、午前6時30分〜午後11時にコンビニのマルチコピー機で各種証明書が取得できます。手数料は窓口より100円安くなります。

取得できる証明書
(1)住民票の写し(本人・同一世帯分)
(2)印鑑登録証明書(本人分)
(3)所得・課税証明書(令和4年度の本人分)
(4)戸籍全部(個人)事項証明書(本人・同一戸籍分)
*(4)の利用時間は午前9時〜午後7時(土・日、祝日は午後5時まで)。
●問い合わせ
 市民課tel(888)5717

マイナポイントの手続き支援の窓口を開設

 マイナンバーカードを取得したかたが、お店での買い物などに利用できるキャッシュレス決済のポイント還元を受けられる国のマイナポイント事業について、ご自身でマイナポイントの手続きが困難なかたを対象とした支援窓口を開設します。ご希望のかたは、直接窓口へお越しください。
●問い合わせ 
 情報統計課tel(888)5485
持ち物
マイナンバーカード(作成時に設定した4ケタの暗証番号もお聞きします)と、マイナポイントを付与するためのキャッシュレス決済サービス用カードなど
*公金受取口座登録手続きを希望されるかたは、口座情報がわかるものをお持ちください
会場と日程(時間は午前9時〜午後5時、(1)の第2・4の土日のみ午後4時30分まで)
(1)市役所1階市民の座…平日のほか第2・4の土日
(2)北部市民SC…6月20日(月)・7月25日(月)・8月22日(月)
(3)南部市民SC…6月21日(火)・7月19日(火)・8月23日(火)
(4)西部市民SC…6月22日(水)・7月20日(水)・8月24日(水)
(5)河辺市民SC…6月23日(木)・7月21日(木)・8月25日(木)
(6)雄和市民SC…6月24日(金)・7月22日(金)・8月26日(金)
   ◆
 マイナポイントについて詳しくは、国のコールセンターへお問い合わせになるか、下記ホームページをご覧ください。
tel0120-95-0178
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
こちらからも↓

マイナポイント

マイナンバーカード出張申請サポートを実施

 無料で写真を撮影し、マイナンバーカードの申請をサポートします。運転免許証、健康保険証など本人確認書類をお持ちください(カードの交付は後日、市役所1階市民課や市民SCなどで行います)。
*14歳以下のかたが申請する場合は保護者の同意が必要です。
*ご自身で申請希望で、マイナンバーカードの交付申請書をお持ちでないかたには郵送しますので、ご連絡ください。
●問い合わせ
 市民課tel(888)5717

会場と日程(時間は午前10時〜午後4時、(1)のみ午後5時まで)
(1)イオンモール秋田ウエストモール2階未来屋書店前…6月18日(土)・19日(日)
(2)河辺市民SC…6月20日(月)
(3)雄和市民SC…6月21日(火)
(4)西部市民SC…6月23日(木)・24日(金)
(5)北部市民SC…6月27日(月)・28日(火)・29日(水)
(6)南部市民SC…6月30日(木)・7月1日(金)

佐竹史料館・休館のお知らせ


改築工事のため7月1日(金)から令和7年2月(予定)まで休館します。ご了承ください。
●休館中の問い合わせ
 佐竹史料館tel(863)0770・FAX(863)0771


©2022秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp