※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2022年7月15日号
|
秋田市職員採用試験 |
▼高校卒業程度 ▼管理栄養士 ▼動物専門員 来年4月採用予定の市職員を次のとおり募集します。次の窓口で配布している受験案内書をよくお読みください。 ■受験案内書配布窓口 市役所1階総合案内、4階人事課、各市民サービスセンター(中央を除く)、駅東サービスセンター、秋田市移住相談センター(東京都千代田区)、同八重洲センター(東京都中央区) …消防は、市役所1階総合案内、消防本部5階総務課、各消防署・分署・出張所で ▼市ホームページからもダウンロードできます。 広報ID番号1002495 ■第1次試験 9月18日(日)、旭北の県社会福祉会館で(消防は土崎消防署)。試験方法などは、受験案内書をご覧ください ■願書受付 8月1日(月)から12日(金)までに、人事課へ提出してください。消防は消防本部総務課へ ■問い合わせ 人事課tel(888)5429 消防本部総務課tel(823)4000 ◆試験区分ごとの採用予定人数 【高卒程度】 行政5人 土木1人 建築1人 電気1人 機械1人 消防2人 受験資格…平成13年4月2日から17年4月1日までに生まれたかた。ただし、4年制大学もしくはこれらと同等と認められる学校を卒業または卒業見込みのかたは除きます 【管理栄養士】1人 受験資格…平成5年4月2日以降の生まれで、管理栄養士資格をお持ちのかた(令和5年3月末までに取得見込みも含む) 【動物専門員】 専門員A1人 受験資格…平成5年4月2日から15年4月1日までに生まれ、大学・短大・専修学校などにおいて動物に関連する課程・学科を専攻して令和5年3月末までに卒業(見込み)のかた 専門員B1人 受験資格…昭和52年4月2日以降の生まれで、飼育技師資格をお持ちのかた *保育士、学芸員、歯科衛生士、障がい者を対象とした試験も実施します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 |
![]() |