※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2022年11月18日号
|
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合がありますので、実施の有無は、事前に主催者にご確認ください。また、会場ではマスクを着用するなど、感染予防にご協力願います ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
まんたらめ
|
★対象=小学3・4年生 日時/1月6日(金)11:15から7日(土)13:30まで 会場/太平山自然学習センターとその周辺 スノーシューやうどん打ち体験、雪遊びなど。参加費3,000円。定員16人(定員超の場合、初参加を優先して抽選)。秋田駅東口から無料送迎バスも出ます。 ●申し込み(1人1通) 往復はがきの往信面に、催し名、住所、氏名、年齢、性別、学校名・学年、電話番号を、返信面には住所、氏名を書いて、11月18日(金)から12月1日(木)(必着)までに、〒010-0824仁別字マンタラメ227-1 太平山自然学習センターtel(827)2171 |
パネル展
|
ー秋田城跡発掘調査50周年記念ー 発掘調査の開始から50年の節目を迎え、今までの発掘の成果を紹介します。 11月25日(金)から12月9日(金)まで(最終日は13:00まで)、市役所1階市民ホールで。 ●問い合わせ/秋田城跡歴史資料館tel(845)1837 |
あきた芸術劇場ミルハス開館記念
|
日時/12月18日(日)14:00開演
会場/あきた芸術劇場ミルハス大ホール 入場料/2,000円(高校生以下1,000円) 【前売券販売所】 あきた芸術劇場内事務局、さきがけニュースカフェ、caoca広場サービスカウンター *就学前のお子さんは入場できません。 ★プログラム ■第1部 モーツァルトヴェスペレK.321 ■第2部 ヘンデルメサイア(抜粋) ●問い合わせ/同合唱団の北林さんtel(835)6104 |
新屋ガラス工房スタッフ展
|
||
![]() 会期/11月26日(土)→12月4日(日)9:00〜16:30 *29日(火)は休館日。 工房所属作家6人の活動成果を展示。 【出展作家】 長谷部陽子、東 穂高、廣田誉宗、北岡友浩、内田七緒、小牟禮尊人 ◆入場無料
|
農村の魅力体験ツアー |
上新城での陶芸体験と餅つき、小正月行事体験など。参加費など詳しくは市ホームページをご覧ください。広報ID番号 1006813 実施日/1月14日(土)・15日(日)(1泊2日) 定員/20人 問/日本旅行東北秋田支店tel(866)0111 |
土崎港被爆市民会議の催し |
問/土崎港被爆市民会議事務局の船木さんtel(846)8066 ((3)は同事務局の伊藤さんtel(845)2688) (1)戦争と土崎空襲展 土崎空襲展と新たに見つかった当時の米軍の空襲計画をパネル展示。日程/12月1日(木)から22日(木)まで(火曜休館) 会場/土崎みなと歴史伝承館2階企画展示室 (2)終戦時秋田市街地空襲計画と戦争体験を聞く会 開催日/12月11日(日)13:30〜15:40 時間と内容/13:30〜=「終戦時米軍資料による秋田市と土崎の中心市街地への空襲計画」の講演、14:00〜=「証言・土崎空襲」朗読、14:40〜=「戦争体験を聞く会」 会場/土崎みなと歴史伝承館階段教室 先着/50人 (3)交響組曲「秋田」はまなすの章アルヴェコンサート 演奏は秋田吹奏楽団、土崎港ばやし保存会。日時/12月4日(日)14:00〜 会場/アルヴェ2階多目的ホール 先着/300人 |
「踊る。秋田」VOL.7 |
入場料各3,000円(当日3,500円。(1)15:00〜のみ2,000円)、高校生以下無料(事前予約が必要)。詳しくはホームページで。http://www.odoru-akita.org/ 問/同実行委員会事務局tel(874)9037 (1)特別提携公演「ビコーズカズコーズ」 日時/11月30日(水)、15:00〜と19:00〜 会場/あきた芸術劇場ミルハス小ホールB (2)「踊る。秋田賞」国内コンペティション 日時/12月1日(木)・2日(金)、各19:00〜 会場/にぎわい交流館3階多目的ホール (3)特別企画公演「不思議の国の秋田」 日時/12月4日(日)15:00〜会場/あきた芸術劇場ミルハス中ホール |
文化創造館で踊る「AIRA會(あい)ら」 |
県内外で活躍する新進舞踊家たちによるダンスパフォーマンスなど。詳しくはホームページで。 http://www.akicon.net 問/秋田県芸術舞踊協会tel(863)8498 (1)ワークショップ 日時/12月8日(木)、17:30〜と18:30〜 参加料/1,500円(2回参加は2,500円) (2)パフォーマンス 日時/12月9日(金)18:30〜 入場料/2,000円(当日2,500円) |
![]() |