※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2023年7月21日号
|
令和5年度 |
秋田市文化選奨 |
秋田市文化選奨は、芸術・学術などの各分野において、優れた作品を発表し、市の文化の振興に貢献されたかたに贈られます。今年度は、次のかたがたが受賞されました。
|
【部門】文芸 |
![]() ■受賞者 蓬田真弓さん(広面) ■作品名 歌集『白木蓮(はくれん)ほころぶ』 本作品は、平成18年から平成30年までの教師生活の後期の12年間に詠まれた411首からなる歌集です。 日常の一つの場面をすくい上げてありのままに詠んだ歌、家族の歌、郷土秋田の自然や命の営みを詠んだ歌などによって編まれた本作品の世界は、生き生きとした魅力に満ちています。多くの共感を得、反響も大きかったとして、高く評価されました。 |
【部門】学術 |
![]() ■受賞者 「種蒔く人」顕彰会(会長北条常久さん) ■作品名 『種蒔く人』の射程-一〇〇年の時空を超えて- 本作品は、日本のプロレタリア文学運動に大きな影響を与えた雑誌『種蒔く人』が誕生して100年を迎えたのを記念して刊行されました。 「種蒔く人」顕彰会の呼び掛けに応じた国内外の文学研究者17人が執筆し、海外における 『種蒔く人』の評価や、部落解放運動に与えた影響、新たに明らかになったエピソードなど最新の論考を収録しました。『種蒔く人』創刊から100年の時を経て、日本文学史上における価値に多角的な視点から光を当てた功績は大きいとして、高く評価されました。 *表彰式は7月25日(火)午後4時から、ANAクラウンプラザホテル秋田4階シリウスで行います。 ●問い合わせ/文化振興課tel(888)5607 |
![]() |