※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2023年8月4日号
|
誰もが活躍推進フェスタ2023 |
8月19日(土)・20日(日) in文化創造館 |
![]() 自分らしい働き方を見つめ直して、一人一人が個性や能力を発揮できる環境づくりを推進するイベントです♪最新情報は、市ホームページをご覧ください。◆広報ID番号1031046 ●申し込み/電話または下の各コードを読み込んで生活総務課へ。 tel(888)5650 ![]() ホームページ ■このページに掲載した催しは、中止または変更になる場合がありますまた会場では、感染予防対策にご協力をお願いします |
19日13:00〜14:40 秋田市☆未来トーク |
|
(1)ストーリーあるプロデュース 〜人づくり、モノづくり、地域づくり〜 ![]()
ゲストは、(株)クリエイティブオフィスキュー代表取締役の伊藤亜由美さん。「北海道ではエンタメは育たない」と言われながら、全国へとタレントのみならず地域の魅力を発信することを可能にした女性リーダーが考えた仕掛けとは? 故郷を客観的に見てはじめて気づいた魅力など、目の前の出来事をどう捉えて行動するかを伺います。無意識の中にある「できない」という“思い込み"をなくして、周りも自分も楽しく過ごすヒントが見つかる、あなたと秋田の未来トークです! ![]() 未来トーク |
20日10:00〜15:00
|
*秋田市在住・在勤のかたが対象。 *要申込 (2)もっと伝わる!声の出し方ミニレッスン 10:00〜11:10 ![]() 声の出し方 自分の声に自信を持ちたい!もっと伝わる声で話したい!など「声」にまつわるお悩みを解決しよう! ●対象:働いている女性 ●講師:フリーアナウンサーの武藤綾子さん ●参加費:500円(ドリンク付) ●先着:20人 ![]() 武藤さん (3)しなやかに心と身体を整えるヨガ 13:30〜15:00 ![]() ヨガ リラックスしながら心身が喜ぶご褒美マインドを手に入れよう。ヨガマットは200円でレンタル可(要予約)。 ●対象:働いている女性 ●講師:ヨガインストラクターの重久愛(いつみ)さん ●参加費:500円(美容フェイスパック付) ●先着:35人 ![]() 重久さん (4)家事やろう!おとうメシ編〜究極のまるごとクッキング〜 10:30〜12:30 ![]() 家事やろう 包丁いらずの家事スキルを身に付けます。ふわふわオムレツなどを作りながら防災も学ぼう! ![]() ●対象:小学生と父親、初めてパパになるかた・新米パパなどのお一人での参加も可 ●講師:日本赤十字秋田短期大学講師の及川真一さん ●参加費:1人500円 ●先着:6組 *小学生のお子さんは2人まで参加可。 (5)色いろ発見☆お父さんと夏休みの工作をつくろう 13:00〜15:00 ![]() 工作をつくろう 工作が上手になる色に関するお話を聞きながら、小物入れ付きお家黒板を作ろう! ![]() ●対象:小学生と父親 ●講師:チェント・コローレ(三浦愛)さん ●参加費:1,000円 ●先着:10組 *小学生のお子さんは2人まで参加可。別途、参加費は必要。 (6)ボタニカルキャンドルづくり 【1】10:30〜 【2】12:00〜 【3】13:30〜 ![]() キャンドルづくり 好きな色の押し花とジェルキャンドルを組み合わせて、夏にぴったり、涼しげなオリジナルキャンドルを作ります。 ![]() ●対象:女性 ●講師:Noah Candleの森澤愛理さん ●参加費:1,800円 ●先着:各6人 (7)スタンディングブーケづくり 【1】10:30〜 【2】12:00〜 【3】13:30〜 ![]() ブーケづくり お花の楽しみ方を聞きながら、花瓶のいらない、そのまま飾れるオリジナルブーケを作ります。 ![]() ●対象:女性 ●講師:florist naturalの石塚美香さん ●参加費:2,000円 ●先着:各8人 |
同時開催!
|
![]() 両日、秋田市で活躍している女性ロールモデル(行動や考え方など、キャリアのお手本となるかた)のパネル写真を展示します。入場無料。 |
![]() |