※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2023年8月18日号
|
ぐるるっと巡る中心市街地 |
芸術・文化ゾーンから広がる出会い |
![]() ■このページの催しは、中止または変更になる場合があります。また会場内では感染予防にご協力ください。 |
盆踊りinなかいち〜なかいち夏祭り2023〜 |
日時/8月19日(土)15:00〜20:00 会場/エリアなかいちにぎわい広場 ◆直接会場へ 秋田市の中心市街地「エリアなかいち」にやぐらが登場!秋田の郷土芸能団体の出演や縁日も。 問い合わせ/中心市街地魅力アップ実行委員会事務局(にぎわい交流館内)tel(853)1133 ![]() 令和元年度の様子 |
第51回全国アマチュアオーケストラフェスティバル秋田大会
|
日時/8月20日(日)14:00〜 会場/あきた芸術劇場ミルハス大ホール ◆小学生以上 ◆入場料1,500円 全国のアマチュア演奏家約300人がミルハスに集い、国内外で活躍するプロの演奏家の指導を受けながら作り上げるコンサート。演目など詳しくはホームページをご覧ください。 https://www.jao2023.com 問い合わせ/同大会実行委員会事務局tel090ー2272ー3552 |
ナカナカ市 MORNING MARKET |
日時/8月25日(金)8:00〜13:00 会場/エリアなかいちにぎわい広場 新鮮な野菜やおいしいご飯、スイーツ、クラフト雑貨など。先着順で来場特典も! 問い合わせ/同プロジェクト事務局tel(846)3900 *入場無料 *直接会場へ 文化創造プロジェクト「PARKーいきるとつくるのにわ(Public,Arts&ResearchKitchen)」 「育む」プロジェクトメンバー、ナカナカ市に出店! 野菜栽培や観察、レシピ開発などを通して、食や暮らしと結びつくさまざまなテーマを学んでいる「育む」プロジェクトのメンバーが、これまでの活動の紹介やレシピの配布を行いますので、ぜひお越しください!詳しくは、文化創造館ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 https:/akitacc.jp ●問/文化創造館tel(893)5656 |
公演「渦」 |
日時/8月26日(土) (1)14:00〜(2)18:00〜 会場/ココラボラトリー(大町) ◆先着各30人 ◆観覧料1,500円 令和5年度秋田市文化振興助成事業。ダンス・演劇・朗読・音楽のアラカルト公演。それぞれ独自の表現を追求する全く異なる4作品(上演約1時間)。さまざまな表現をどうぞお楽しみください。観覧には予約が必要です(下記コードから予約できます)。 ![]() 公演「渦」 出演/渡部悠、演劇ユニットRHマイナス6、田中太郎 aka 犬dogg×小野地瞳、安達香澄×加賀谷葵×早坂葉×フジワラマリ 問い合わせ/同公演主催の加賀谷さんtel080ー5575ー7642 Eメールaoikagaya93@gmail.com |
土方巽あきた芸術祭
|
日時/8月27日(日)→9月2日(土) 秋田生まれの世界的に有名な舞踊家石井漠と舞踏家土方巽を記念し、下記日程で舞踏舞踊公演およびシンポジウム、講演会、交流会などを開催します。(1)〜(4)の申込方法など詳しくは、下記コードまたは電話で同実行委員会へ。 tel090ー9033ー8022(米山さん) tel090ー5847ー0289(加賀谷さん) ![]() 土方巽あきた芸術祭 |
<1>旧松倉家住宅で久保田を語る! |
8月27日(日)13:00〜17:30 舞踏グループ「秋田の身體」による舞踏劇「土方巽の生立ち」や神原ゆかりさんによる舞踏公演、IAMAS大学教授の小林昌廣さんによる講演「土方巽と日本の芸能」(座談会も)。会場/旧松倉家住宅(旭南) 先着/30人 参加費/1,000円(茶菓付) ![]() 旧松倉家住宅 |
<2>旧金子家住宅でビデオアートと舞踏のコラボを実験する! |
8月29日(火)13:30〜16:00 映像作家ヒグマ春夫さんのビデオアート作品を内蔵に展開し、即興舞踏が得意な舞踏家たちが歴史空間を変幻自在に操ります。会場/旧金子家住宅(大町) 先着/40人 参加費/1,000円(茶菓付) ![]() 旧金子家住宅 |
<3>文化創造館で土方巽映像作品とスペシャルステージを楽しむ! |
8月30日(水)14:00〜20:00 世界中からオファーの絶えない実力派の舞踏家が勢揃い!映像作品の上映と久保田城下おどり旅スペシャルステージをお楽しみください。会場/文化創造館 先着/100人 参加費/2,000円 ![]() 文化創造館 |
<4>大迫力!!インドネシアレゲエバンド・スペシャルライブ |
8月31日(木)17:00〜19:30 昨年のアジアトライAKITAに出演したレゲエバンドSri Krishnaをはじめとするミュージシャンたちが特別ライブをお届けします。会場/千秋公園本丸 先着/200人 参加費/2,000円 |
<5>アジアトライAKITA千秋芸術祭2023 |
9月1日(金)→2日(土)13:30〜20:00 国内外の舞踏家や地元秋田のアーティストが出演!会場/千秋公園本丸 参加無料 直接会場へ ![]() 千秋公園 ★8月28日(月)から9月2日(土)まで千秋公園二の丸鯉茶屋にて、インドネシア&日本絵画展とワークショップを開催します。観覧無料。直接会場へ。 |
アキタミュージックフェスティバル
|
9月2日(土)→3日(日)11:00〜20:00(会場によって11:30〜) ▼直接会場へ ▼雨天決行 ▼観覧無料 会場/エリアなかいちにぎわい広場、にぎわい交流館3階多目的ホール、大町イベント広場、サン・パティオ大町、ブルックリンストライク1階(大町)、アトリオン仲小路入り口公園、文化創造館前庭 ![]() チラシ 県内最大級のアマチュア音楽イベント!今年のテーマは「音楽で繋がろう!素敵な出会いがあなたを待っている!」。中心市街地の屋内外の会場で、高校生の吹奏楽をはじめ県内外で活躍するミュージシャンによる演奏やパフォーマンスをぜひご覧ください。詳しくはホームページをご覧ください。http://akitamusic.org/ ●問い合わせ/同実行委員会事務局の佐藤さんtel090ー8925ー4700 |
![]() |