※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2023年8月18日号
|
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、中止・変更になる場合がありますので。また、感染予防にご協力願います。■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
園芸振興センター 開放DAY |
*要申込 *先着各回100人 *入場無料 日時/9月2日(土) (1)9:00〜10:00 (2)10:30〜11:30 (3)12:00〜13:00 申し込み 8月21日(月)から電話(平日9:00〜17:00)で、住所、代表者名、参加人数、電話番号、希望時間、交通手段を、園芸振興センターへお知らせください。tel(838)0278 ・全員に花苗プレゼント ・農産物の販売(玉ねぎの詰め放題もあり) ・農産加工品の販売 ・キッチンカーの出店 ・野菜や花きを生産しているパイプハウスの見学 ・加工機器の実演 ・新規就農の相談 など *マイバッグをお持ちください。 ![]() |
工房 雑がみランド2023 |
<秋田公立美術大学のプチ情報コーナー いろいろあるよ アキビノトビラ> 9月3日(日)まで毎日開催中! *入場無料/直接会場へ 会場/美大サテライトセンター(フォンテAKITA6階) 時間/10:00〜18:30 折ったりちぎったり貼り合わせたり、思い思いに雑がみを使って表現や創作を楽しむ工房です。作ったものは持ち帰りOK!好きな紙で創ってみたいもの、実験したいことに自由にチャレンジしよう! ●問い合わせ/美大サテライトセンターtel(893)6128 ![]() チラシ |
親子で稲刈り体験 |
新米のプレゼントも! 日時/10月1日(日)11:00〜14:00 集合場所/式田公民館 *雨天の際は、予定変更あり。 ■定員/5組 ■参加費/500円(小学生以下300円) 小・中学生の親子が対象。市内中心部から車で約30分。黄金色の田園風景広がる河辺式田地区で稲刈り体験をしよう!新米を使った軽食もご用意します。定員を超えた場合は抽選になります。 ●申し込み/ 9月18日(月)までに、下のコードを読み込んでお申し込みください。 ![]() 稲刈り体験 ●問い合わせ/人口減少・移住定住対策課tel(888)5487 |
なんぴあまつり |
日時/9月2日(土)・3日(日)、9:00〜17:00(3日は16:00まで)
会場/南部市民SC(御野場) 両日開催=野菜・軽食販売、作品展示 2日=お茶会、サークル体験(吹矢・将棋)、ダンスパーティ 3日=芸能発表、クイズラリー、縁日、サークル体験(囲碁) 問/南部地域づくり協議会tel(838)1211 |
秋田城跡史跡散策会 |
最北の古代城柵である秋田城跡の政庁域や古代の水洗トイレなどを、ボランティアガイドの説明を聞きながら散策します。 日時/9月2日(土)10:00〜12:00 定員/20人 申込/8月21日(月)8:30から秋田城跡歴史資料館tel(845)1837 |
農村の魅力体験ツアー |
野菜収穫、りんご狩り、釣りなどの体験ツアー。会場、参加料金など、詳しくは市ホームページをご覧ください。 広報ID番号1006813 実施日/9月23日(土)・24日(日)(1泊2日) 定員/20人 申込/日本旅行東北秋田支店tel(866)0111 |
朗読ボランティアはまなす「朗読のつどい」 |
「源氏物語」「100万回生きたねこ」「ペルシャの幻術師」ほかの朗読。幅広い世代のかたに朗読を通して本に親しんでいただけます。 日時/9月16日(土)13:30〜15:30 会場/きららとしょかん土崎図書館 先着/50人 申込/8月30日(水)まで直接か電話・FAXで同図書館tel(845)0572・FAX(845)9912 |
如斯亭(じょしてい)庭園生け込み公開 |
秋田県華道連盟小原流による生け込みを披露します。生け込み体験も(要申込・先着5人)。作品は9月1日(金)まで展示します。 日時/8月26日(土)13:30〜15:00 会場/旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園 入園料/210円(高校生以下無料) 体験の申込/8月21日(月)9:00から佐竹史料館へ。tel(863)0770 |
みんなの掲示板(1) |
◆プチネオ☆レトロ盆踊り 11月11日(土)に開催する「ネオ☆レトロ盆踊り大会」のプレイベント。古家電で作った電磁楽器のリズムにのって盆踊りを楽しもう♪ 日時/8月27日(日)13:00〜14:30 会場/文化創造館1階コミュニティスペース 問/文化創造館tel(893)6424(火曜休館) ◆地域回想法〜昭和の秋田・8ミリフィルム上映会〜 対象/旭南・茨島・卸町・川尻にお住まいの65歳以上のかた 日時/9月5日(火)10:00〜11:00 会場/川元地域包括支援センター社協 先着/20人 申込/同センターtel(853)5968(平日9:00〜17:00) ◆ぶりこテニス大会 種目/女子ダブルスC級、ビギナークラス 開催日/9月20日(水) 会場/県立中央公園テニスコート 参加費/1組3,600円 申込/9月5日(火)までホームページから https://akita-tennis.com/altf 問/日本女子テニス連盟秋田県支部の三森さんtel090-5353-3185 ◆ときめきフリーマーケット 日時/9月3日(日)10:30〜15:00 会場/さきがけホール(秋田魁新報社1階) 問/NPO法人秋田21女性の会tel090-2985-0598 |
![]() |