※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年2月16日号
|
市政トピックス |
寄付ありがとうございます |
秋田公立美術大学が設置している、フューチャー・アーティスト基金に秋田洋上風力発電株式会社から、250万円を寄付していただきました。
フューチャー・アーティスト基金では引き続き寄付を募っています。詳しくはホームページをご覧ください。 https://www.akibi.ac.jp/news/38270.html ●問い合わせ 秋田公立美術大学企画課tel(888)8478 ![]() 1月16日の記念セレモニー。秋田洋上風力発電株式会社の岡垣啓司代表取締役社長(左)と秋田公立美術大学の北郷悟学長(右) フューチャー・アーティスト基金…経済的理由により修学が困難な学生支援や、グローバルに活躍できる学生の育成など新世代の育成・支援に取り組むために同大学が設置し基金 高橋産業株式会社(湯沢市)から、昨年7月と9月の豪雨災害により被災されたかたへの福祉事業に役立ててほしいと、100万円を寄付していただきました。 ●問い合わせ 福祉総務課tel(888)5657 |
社会福祉への貢献に厚生労働大臣表彰 |
長年にわたる市の社会福祉推進への功績が認められ、次の7人のみなさんが厚生労働大臣から表彰され、1月17日、市役所で伝達式を行いました。おめでとうございます。
問い合わせ/福祉総務課tel(888)5657 【社会福祉功労】 民生委員・児童委員功労者 ◇池田 實さん ◇佐藤眞紀男さん 社会福祉事業従事功労者 ◇残間弘子さん(自立支援センター希望園) ◇安田 亘さん(特別養護老人ホームほどの) 社会福祉事業関係団体功労者 ◇古戸 武さん(幸楽会) ◇渡邉良雄さん(幸楽会) 福祉事務所等職員功労者 ◇柴田 蘭さん(秋田市福祉事務所) ![]() 1月17日の表彰状伝達式に出席されたみなさん |
秋田市へ新たな誘致企業が決定! |
1月19日、秋田県と秋田市は株式会社デジタルワークスエンターテインメントを誘致企業として受け入れることを発表しました。令和5年度の誘致企業は12社目となります。
同社は創業以来ゲームソフトを中心に、エンターテインメントに関わる案件を100タイトル以上受託開発し、ゲームを起点に多くの人の心に届く"感動"を生み出すことをめざしています。従業員は創業時10人、将来計画100人の予定です。 ●問い合わせ 企業立地雇用課tel(888)5733 ![]() (株)デジタルワークスエンターテインメントの樋口義男代表取締役(中央)と穂積市長、猿田副知事 |
迅速な初期消火活動に感謝状を贈呈 |
1月11日、土崎消防署で消防協力者の佐藤久美子さんへ感謝状を贈りました。
昨年12月に寺内字三千刈で発生した火災において、消火器で迅速な初期消火活動を行い、火災の拡大阻止に貢献されました。ご協力ありがとうございました。 ●問い合わせ 土崎消防署tel(845)0285 ![]() 1月11日の感謝状贈呈式 |
鎌田副市長が再任されました |
![]() 鎌田潔副市長の任期満了に伴い、1月24日に開かれた秋田市議会臨時会で、議会の同意を得て、鎌田副市長が再任されました。 発令は1月28日付け、任期は4年です。 |
![]() |