※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年3月1日号
|
情報チャンネルa |
催し |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。 ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
ブラウブリッツ秋田いよいよ開幕!
|
![]() スタジアムでまってるよ! 会場/ソユースタジアム 日時/3月16日(土)14:00キックオフ!vs.ベガルタ仙台 /3月20日(水)14:00キックオフ!vs.栃木SC ◆スタジアムグルメがおよそ25店舗! ◆16日のベガルタ仙台戦ステージイベントでは松本英子さんが出演決定!詳しくは下記コードからどうぞ。 ●問い合わせ/ ブラウブリッツ秋田tel(874)9777 ![]() ブラウブリッツ秋田 |
卸売市場開放デー |
新鮮な魚介類、野菜、果物などをお求めいただけます。 日時/3月16日(土)9:00〜11:00 会場/卸売市場(外旭川) 問/あきた市場マネジメントtel(869)5294 |
春休み子ども映写会 |
「いじわる狐ランボーの勇気」「ねぎぼうずのあさたろう・謎のゆうれい屋敷」「草原の子テングリ」を上映します。 対象/小学生以下のお子さんと保護者 日時/3月24日(日)10:30〜11:45 会場/河辺総合福祉交流センター三世代交流ホール 先着/50人 申込/3月5日(火)から視聴覚ライブラリーtel(882)5535(10:00〜16:00)…3月11日(月)・18日(月)は除く。 |
みんなの掲示板(2) |
◆秋田県聴覚障害者支援センターふれあいまつり 聴覚障がい者への理解を深めませんか。手話・要約筆記・指点字などの体験コーナー・展示コーナー、手話パフォーマンスなどのアトラクション。14:15からは、デフバスケットボール男子日本代表チームリーダーの石川友正さんが「デフリンピック東京大会2025開催」と題した講演を行います。日時/3月16日(土)13:00〜15:30 会場/県社会福祉会館2階展示ホール(旭北) 問/秋田県聴覚障害者支援センターtel(874)8113・FAX(862)1820 *デフリンピック=聴覚障がい者のオリンピック。 ◆ファミリーエンジョイテニス ミニラケットとスポンジボールを使用したボール遊び。対象/3〜6歳の就学前のお子さんと保護者 日時/3月30日(土)10:00〜12:00 会場/県スポーツ科学センター体育館(八橋) 参加費/お子さんと保護者2人1組500円 先着/20組 申込/3月16日(土)までホームページからhttps://akita-tennis.com/altf/ 問/日本女子テニス連盟秋田県支部の平野さんtel090-2360-1665 ◆秋田県赤十字芸能奉仕団主催の「愛の芸能祭」 日時/4月6日(土)12:00〜 会場/秋田芸術劇場ミルハス中ホール 入場料/1,000円 問/日本赤十字社秋田県支部事業推進課tel(864)2731 |
![]() |