※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年3月15日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
みんなの掲示板(2) |
◆施設の定期点検のため、クアドームザ・ブーン、森林学習館木こりの宿は臨時休館します
休館日(予定)/ザ・ブーン…4月8日(月)から19日(金)まで 木こりの宿(予定)…4月9日(火)、5月13日(月)から17日(金)まで 問/ザ・ブーンtel(827)2301、木こりの宿tel(827)2111 ◆職業訓練校の訓練生募集! 問・申込/秋田中央職業訓練協会(寺内)へ。tel(863)6408 (1)木造建築科 働きながら木造建築物の建築施工に関する知識や技能を学びます。初級・基礎・技能士の3コース有り(各定員5人)。対象/雇用保険の被保険者または一人親方 期間/4月から8月までの第2・第4金曜に10回 受講料/15,000円 (2)塑性加工科(建築板金) 対象/雇用保険の加入者または労災保険特別加入者 期間/2年間(毎月2〜6回) 受講料/年25,000円と入学金15,000円(なお、勤務先の事業者負担金として年15,000円が必要です) ◆公共職業訓練 テキスト代などは各自負担です。対象/ハローワークに求職申込をしていて、新たな技術・技能を身につけて再就職を希望するかた 訓練科と定員/(1)溶接クラフト科=12人、(2)建築CAD施工科=12人 期間/5月8日(水)から6か月 会場/ポリテクセンター秋田(潟上市) 申込/3月25日(月)までポリテクセンター秋田tel(873)3178 ◆令和6年度防衛省採用試験 募集種目は、一般曹候補生、自衛隊幹部候補生(一般、歯科・薬剤科)。試験は4月中旬ころから順次実施します。受験資格、申請方法など、詳しくはお問い合わせください。問/自衛隊秋田募集案内所tel(834)5000 ◆死別の苦しみ・悲しみを語る集い「遺族の集い」 病気や事故でご家族や大切なかたを亡くされたかたたちが集い、心の痛みを語り合う会。日時/3月16日(土)13:00〜15:00。個人ケア(要予約)は13:00〜14:00 会場/県社会福祉会館(旭北) 参加費/300円 問/遺族の集いtel090-3207-8706 ◆不動産鑑定士による不動産相談会 当日、相談内容がわかる資料(所在地住所、地図、登記など)をお持ちください。日時/4月6日(土)13:30〜16:30 会場/にぎわい交流館4階研修室5 問/藤田不動産鑑定事務所tel0184(44)8039 ◆令和6年度慰霊巡拝 厚生労働省では、ご遺族を対象とした旧主要戦域などでの慰霊巡拝を実施します。詳しくはお問い合わせください。実施予定地域/カザフスタン、東部ニューギニア、モンゴル、インドネシア、北ボルネオ、ソロモン諸島、ウズベキスタン、フィリピン、硫黄島、マリアナ諸島 問/県福祉政策課tel(860)1318 |
市民相談センター(市役所1階)の各種無料相談 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |