※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2024年7月19日号
|
情報チャンネルa |
講座 |
◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、中止・変更になる場合があります。また、会場では感染予防にご協力願います。 ■文中「SC」はサービスセンターの略。 *市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。 |
学校給食研究協議大会講演会 |
講師は秋田ノーザンハピネッツ(株)代表取締役社長の水野勇気さん。地産地消の取り組みや地域活性化のヒントなどを学びます。日時/8月1日(木)14:30〜16:00 会場/県児童会館けやきシアター(山王) 先着/100人 申込/7月22日(月)から29日(月)まで秋田市学校給食会tel(863)5828 |
農業活性化フォーラム |
「持続可能な農業経営について」をテーマに中小企業診断士から農業の経営継承に関する講演と、市内の農業者をパネリストに意見交換会を行います。日時/8月2日(金)13:30〜16:00 会場/秋田県JAビル 定員/100人 申込/電話、FAX、Eメールのいずれかで、住所、氏名、電話番号を7月26日(金)まで、農業委員会事務局へお知らせください。tel(888)5796・FAX(888)5797 Eメールro-coag@city.akita.lg.jp |
「アニメづくりの裏側」講座 |
講師は(株)つむぎ秋田アニメLab代表取締役の櫻井司さん。講座内容など詳しくは、下記コードからホームページをご覧ください。時間はいずれも15:00〜17:00。対象/全日程参加できる18歳以上 日程/8月18日(日)、9月15日(日)、10月27日(日)、11月16日(土) 会場/アルヴェ1階音楽交流室D 定員(抽選)/30人 申込/Eメールで、氏名、年齢、電話番号、好きなアニメ(1つ)を、7月22日(月)から8月5日(月)17:00まで市民交流プラザ管理室へお知らせください(応募者多数の場合は抽選とし、結果はEメールで、8月9日(金)までに応募者全員へお知らせします)。Eメールro-urky@city.akita.lg.jp 問/tel(887)5310![]() アニメづくりの裏側 |
あきた新エネルギーカレッジ |
![]() 再生可能エネルギー関連企業の施設見学や社員との意見交換会。秋田駅東口に集合し、バスで移動します。対象/県内の大学生・高専生 日時/8月26日(月)から29日(木)まで、12:30〜16:00 集合場所/秋田駅東口 定員/25人 申込/市ホームページから申込書をダウンロードし、Eメールで7月22日(月)から8月9日(金)まで新エネルギー産業推進室へお申し込みください。広報ID番号1043474 Eメールro-inne@city.akita.lg.jp 問/tel(888)5743 |
羽州街道周辺の史跡を学ぼう |
「羽州街道と周辺の史跡〜南部地域を中心に〜」をテーマに南部地域にも点在する、かつての羽州街道に関する史跡を学びます。
日時/8月1日(木)10:00〜11:30 会場/南部市民SC別館洋室 先着/15人 申込/7月22日(月)9:00から南部市民SC別館tel(853)5735 |
テルサの料理教室(8月開催) |
時間は10:00〜13:00。会場は秋田テルサ。申し込みは、7月24日(水)10:00からテルサへ。tel(826)1800 (実施日、受講料、定員の順で記載) (1)ズッキーニのフリテッレ&農園風ペンネ&ココナッツのビスコッティ 6日(火)、2,200円、12人*フリテッレ=イタリアの衣揚げ (2)カンパーニュ&豆乳と紅茶のブランマンジェ 8日(木)、2,400円、12人*ブランマンジェ=ゼラチンで固めたフランスのお菓子 (3)男子厨房に入る「ご飯がすすむ麻婆豆腐定食」 25日(日)、2,000円、16人 (4)グリーンカレー&トマトとひき肉のエスニックサラダ&タピオカミルク 28日(水)、2,500円、16人 |
お魚屋さんのさばき方教室 |
魚は8月「ワラサ」、9月「カンパチ」。さばいた切り身は持ち帰りとなります。対象/18歳以上(お子さん連れは不可) 日時/8月27日(火)、9月18日(水)、10:00〜12:30 会場/卸売市場(外旭川) 材料費など/各1,500円 定員(抽選)/各6人 申込/はがきに講座名、希望日、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて7月25日(木)(必着)まで、〒010ー0802外旭川字待合28番地 あきた市場マネジメントtel(869)5294 |
マーブルアートで作る“妖精“ |
ビー玉とワイヤーで妖精のオブジェを作ります。対象/19歳以上 日時/8月1日(木)、13:30〜15:30、18:30〜20:30 会場/サンライフ秋田 材料費など/2,000円 先着/各15人 申込/7月20日(土)10:00からサンライフ秋田tel(863)1391 |
太極拳教室 |
体験は随時参加できます(無料)。日時/祝日を除く毎週水曜10:00〜12:00 参加費/8,000円(12回) 会場・申込/県社会福祉会館(旭北)tel(864)2700 |
![]() |
©2024秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. |